dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!
現在高2で進路について悩んでます。
あたしは元々、海外が大好きで憧れが
ありますし、そのお陰で英語も大好きな
科目です。
もちろん憧れだけじゃやっていけないのは
わかってます。
将来は最近では日本の大学に入って
休学でもて留学しよと思っていました。

いずれ海外に移住したいなとゆうことも
あったので正規留学の方も頭に入るようになりました。
ただ あたしはとっても甘ったれで
めんどくさがりで勉強嫌いという留学に全くもって適してない性格です。
だけど英語だけは本当に好きなんです。
ただ、漠然とした「英語を早く習得したい」「向こうに住みたい」
ってだけで将来の夢が定まらない状況です。
向こうに正規留学として行くなら、
ビジネスを学んで就職も向こうでしたいなと思ってます。

そこで今悩んでいるのが国です。
ほんとはイギリスで本物のクイーンズイングリッシュを学びたかったし
イギリスが好きなんですけど、物価やポンドが高いこと、大学のレベルが高い、
イギリスの生活事情も色も調べましたが、こんなあたしにはこなせないだろうとゆうことで断念するしかなさそうです。
親には迷惑をたくさんかけてしまったし、留学するなら
今まで以上に迷惑かけてしまうので最低限に費用を
押さえたいです。


今、自分は将来どうしたらいいのか
が分からないし、頭では現実は甘くないよいうことも理解しているが、前述したように行動に移せない怠慢な自分に嫌気が指しています。
あたしの周りの人はどんどん自分の進路を決め
それに向かって頑張りはじめてます。
中々そんな中あたしは進路決まらず焦ってばっかでしたが、
ただ漠然とですが高校卒業後は留学したいという
ことが自分の中でなんとか決意出来たので、
TOEFLなどの対策をしたいと思ってます。
そんな状態で正規留学なんぞ無理に決まってるってことはわかってますが
進路を決め、甘い自分にモーションを
かけたいです。

こんなあたしにアドバイスお願いします。
頭の中が整理出来ず、乱文です。すいません。

A 回答 (5件)

「自分は将来どうしたらいいのかが分からないし、頭では現実は甘くないよいうことも理解しているが、前述したように行動に移せない怠慢な自分に嫌気が指しています。


漠然とですが高校卒業後は留学したいということが自分の中でなんとか決意出来たので、
TOEFLなどの対策をしたいと思ってます・・・」

とりあえず正規留学にはTOEFLが必要ですから試験の準備を始めることは良いことです。
試験の結果で留学が現実的なものかどうかよりハッキリするでしょう。
点数が低くても最終的に高いポイントを取ればよいので初めての試験で落ち込まないように。

留学に際して将来の計画が無い状態だと留学してもなかなか成功しません。
入学後比較的早く目標が出来れば良いですがダラダラ過ごしていると時間の無駄になる可能性もあります。
とにかく留学したら成績次第です!
卒業は大学の要求するレベルを満たすことが条件ですから、ちょっとでも満たすことが出来なければ卒業が延期、努力次第です。
あまり成績がよくなければ追い出されますから帰国しなければならないです、大学から追い出されても帰国しないで居ると違法滞在者になり、再入国が不可能に。

留学にはお金が付き物です、お金に限度があるなら能力で補うことしかないですね。
能力で補えないなら迷惑を掛けてでもお金を払ってもらうしかないです。

英語力もあまり無く、成績も抜群ではなく、お金も無い・・・
これでは留学にいけないです。
少なくとも英語力が基準以上あり、成績が抜群であれば お金が足りなくても留学できます。
世の中そういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。
現実はやはり厳しいですよね。

私はやはり日本の大学へ行きそこから
短期か長期も考えたいと思ってる次第です。
自分は周りを見ず、早とちりばかりしてしまう性格なので
もっと考えたいと思います。

お礼日時:2012/10/14 00:02

友人がアメリカの大学に正規入学し、私自身も留学経験あり、海外進学希望です。




まず、海外に憧れてると書いていますが、海外に行ったことはありますか?
イギリスに行ったことがないなら、夏休みを利用して…と言いたいのですが質問者さんの場合、残りは冬休みと受験生の夏休み冬休みだけですね。

とりあえず、冬休みにでも、イギリスに行ってみてください。これが最後のチャンスだと思います。イギリスを見てきてください。現地の人たちと話して、現地のご飯を食べてみてください。あと、大学も見に行ってみましょう。

(最後のチャンス、というのはそこでもし正規入学を諦めても、日本の大学受験に間に合うという意味です。)


お金がないならバイトをしましょう。少しでも費用を稼ぎましょう。自分で稼いだお金で行った方が、日々を大切に過ごせると思います。
本当に正規入学をするなら、奨学金も調べてみてください。


それと、他の方が書かれたように日本語力は必須です。

あと、ビジネス、と書かれていますが高校卒業後すぐイギリスの大学に入学したいなら、日本語でも知らないこと、分からないことを英語で理解する英語力が必要なのを理解してくださいね。


あと、イギリスの大学に入る前に1年ファンデーションコースに通わなかいといけなかったと思います。


私は過去にEFか何かの海外進学(イギリス、オーストラリア、アメリカ)のパンフレットをたくさん取り寄せました。また、海外進学フェアなども開催されているはずですよ。
質問者さんもそういう情報をまず探してしてみてください*


色々と書きました。質問者さんには厳しく感じられたかもしれません。

私は海外進学と言っても非英語圏に行きたいのでもし的はずれなアドバイスを書いていたらすみません。


質問、相談なら受け付けますので補足にお願いします*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすいません。
誤字・脱字などには関しては、スマホで書いたためと
急いでいたためです。

やっぱりそんなに簡単なものではないですよね…
ファウンデーションがあるのは知っていましたし、
それなりの知識はあると思います。

やはり今は日本の大学へ行きそこから留学を
しようかな、と考えています。
厳しいご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/13 23:55

夢に向かって努力する事は素晴らしい事ですよ。


しかし、残念ながら他の回答者様皆さんのお話しは、事実です。
「これから頑張ろうっていうのに…」そんな質問者様の声が聞こえて来そうですが(笑)
真剣にリサーチしてみたら他の回答者様のアドバイスが素直に耳に入ってくると思われます。
まずは、母国語を大切にしましょう。

ロンドンの大学を卒業した子供の親より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの厳しいお言葉は全然苦ではありませんし、
むしろありがたいです。
こんな小娘に、現実見ろ、としっかり
言ってくださるのですから笑

お気遣いありがとうございます。

出来れば、息子さんの体験も聞いてみたいです!

お礼日時:2012/10/13 23:58

あなたの頭をもう少し整理されたらどうでしょう。


留学には、お金と英語力TOEFLの点数が必要です。特に、TOEFLの点数が達しなければ、正規留学は無理です。その大学に付属している語学研修所に入らされます。
《甘い自分にモーションを》というなら、TOEFLを受験してみなさい。

それから、今やインターネットで大学のホームページがありますから、それを英文で読める程度でなければ、正規留学は無理と考えたほうがいいです。少し厳しいこと書きましたが、お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全て的確なご指摘です。

大学に入る前にファンデーションコースに入ることも
ちゃんと理解しておりますので、大丈夫です。

この時はほんとに頭の中がごちゃごちゃでしたが
今はだいぶ落ち着いて考えることが出来ています。

お礼日時:2012/10/14 00:05

 まず日本の超難関大学に進学して、日本企業に就職し、出来れば専門的技術や能力を身につけてください。

それに卒業後6-8年はかかるでしょう。海外で働くというのは外国語の前に、専門的技術や能力を身につけた人でないと、企業勤めでも異動で海外に、ということはあり得ません。

 また、高卒、あるいは大卒でいきなり英国で働き場所を探そうとするのも無理です。EU内はどこも若者の失業率が高いままです。どうして外国人のあなたに貴重な雇用枠を与えるでしょう。見通しが甘すぎます。となれば英国での滞在ビザも、留学か観光ビザになり、就労は出来ません。モグリで働いて発覚すればばあっというまに国外退去で二度と入国が出来なくなりますよ。

 英国に限らず、移住するということは大変なことです。移住には激しい制限がかかります。どこの国も役立たずを受け入れたくはないのです。従って、その国の国益にかなう人物やその国に多大な利益をもたらしてくれる人間にしか移住は認めていません。
 英国やアメリカでいえば莫大な資産の持ち主であり、学問の世界でノーベル賞級の実績を持った人となどがそれにあたります

 あのイチロー選手やサッカーの香川選手でさえ永住権は持っていませんよ。一年ごとの就労ビザにすぎません。それも所属球団やサッカークラブが全面的に協力してくれてようやく就労ビザは下りるのです。

 あなたのように、自ら何の取り柄もなく勉強も嫌い・・・という方が英国にどんな利益をもたらすことが出来るでしょうか??というわけで移住はおろか、正規の仕事を得るもの不可能です。あなたに出来ることは語学学校への留学ビザで1年間、観光ビザで90日間滞在するのが現状ではやっとです。

 国境というものをなめていますね。優秀な方、一握りの大資産家だけが自由に国境を越えて移住や生活が出来るのです。あなたはそのどれにも当てはまりませんし、また努力する姿勢もみられません。

                  ★

 蛇足になりますが、英語の前にまず母国語である日本語の文章をきちんと書けるようにしてください。ひどい文章でたぶん頭もよくないということが伝わってきます。それに教養と一般常識をまず身につけましょう。日本語で語れないこと、書けないことは、当然外国でも語れないし書けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいところのご指摘ありがとうございます。
ただ、私はそんな移住がどうのこうのや金持ちのみが~などは
が聞きたかったわけでもないし言い方を間違えてしまった私も私ですが
そんなことは承知しています。

誤字・脱字もスマホで急いで入力していたので、そこらへんは
ご了承得たいものです。

私はこれでも英国のことをちゃんと自分のできる限りのところまでは
調べたつもりですし、留学制度も他国と比較したり、それまでの過程も
調べたので、さすがにそこまで馬鹿呼ばわりは伺えません。

お礼日時:2012/10/14 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!