dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 量子力学または、熱力学の参考書でお勧めの物ありますか?大学院の受験の参考書として探しています。特に量子力学の参考書のお勧めを教えて頂ければ本当にありがたいです。それぞれ1冊程持っているのですが、以下に関する記述が少ない(特に量子力学)ので困ってます。
 キーワードの羅列で申し訳ないのですが、
 
 量子力学では、ハミルトン演算子、フェルミ準位、フェルミ分布関数、フェルミ気体、ハミルトニアン、ヘルムホルツ自由エネルギ、ボルツマン定数、1次元調和振動子、1次元井戸方ポテンシャルに関して...

 熱力学では、サイクル系、ファンデルワールス状態式に関して...
問題集でも参考章でもいいのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

フェルミ準位、フェルミ分布関数、フェルミ気体、ハミルトニアン、ヘルムホルツ自由エネルギ、ボルツマン定数、1次元調和振動子、1次元井戸方ポテンシャル



などは、量子力学というより統計力学の領域です。
統計力学の中の、量子統計のジャンルになります。
岩波書店:長岡洋介著『統計力学』がお勧めです。
演習書はサイエンス社の『演習・熱統計力学』など

量子力学の調和振動子や、井戸型ポテンシャルは
境界条件等により統計力学のものより難しくなっています。それをやるならば量子力学の参考書です
岩波書店:原康夫著『量子力学』、
裳華房:江沢洋著『量子力学1』等がお勧めです

熱力学は、サイクル系、ファンデルワールス状態式などは大抵の教科書にはあります。ですから、特に
これがいいといったものはありません。どれでも
いいと思います。熱力学はボリュームが少ないので、
概念が完全に理解できるようになるまで、色々なものを
読み漁るというのもひとつの手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!ありがとうございます!!書名や出版社まで詳しく教えて頂いて本当に助かりました。早速書店へ行って見てきます。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/05/09 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!