プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 私はこの前ハローワークに行ってきた者です。
 失業給付金の申請に行ったのですが、そこで担当者に、『あなたはこれから先、バイトする予定はありますか』ときかれました。
 担当者の話によると、失業中であっても、アルバイト等をし過ぎた人は失業給付金がもらえなくなるそうです。 その働きすぎの条件とは、『雇用保険に加入したり』または『一週間に4日以上かつ一週間に20時間以上アルバイトした人』だそうです。 しかし、自分としては、アルバイトを好きなだけしながら、失業給付金も受け取りたいのです。 アルバイトは自己申告制なのでしょうか? もしそうなら、実際には上記の基準を超えるバイトをしていても、ハローワークの担当者には『バイトはしてませんでした』と言って、失業給付金を受け取ることもできなくはないような気がするのですが・・・。 みなさんはどう思われますか? ちなみに私は、わけあって公務員を辞めてしまった者です。 ハローワークでは私は、『○政(マルセイ)』と呼ばれるグループに入っていて、失業給付金の受け取り方が、一般とは少し違うようなのですが。 みなさんのお力を貸してください、お願いします。

A 回答 (3件)

仰る通り自己申告ですから、申告しなければ担当者はわかりません。



しかし、何故か不正受給している人の大多数がバレているんですよ。
何故でしょうか? そのほとんどが「密告」です。
バレた人を知ってますが、確か倍返しですから大変ですよ。
延滞金も加算されたかな? 悪質なケースは詐欺罪で刑事告発です。

ハイリスクですなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
どこで誰が見ているかわかりませんからね。
ハイリスクな事はやめます。

お礼日時:2006/05/17 22:12

こんにちは。

受給説明会で「不正受給は3倍返しですから気をつけてくださいね」という説明は受けてませんか?
アルバイト・パート・日雇いだけでなく、無償のボランティアや家業の手伝いもきちんと自己申告してください、
でないと不正受給の恐れがあるからね、と担当者からしつこく言われてました。
私も実際に「密告があったよ」と窓口で言われてる人を見た事があるんですが、やっぱり多いみたいですね。
これだけ失業者が増え、行政を監視し訴える人も増えてきた今、ハローワークも不正には厳しい態度で臨むことが考えられます。
わからないことはまずハローワークに相談してください。(不正になるとわかってるからここで相談されてるんでしょうけど)
元公務員でしたら、雇用保険を真面目に納めてる国民の気持ちもわかるかと思うんですが・・・。

参考URL:http://www.oooka.gs/koyouhoken/kh_husei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり正直なことが一番ですね。 危ないことはやめます。

お礼日時:2006/05/17 22:11

働きたいのに意志に反して就業できない失業状態にあることが雇用保険給付の要件です。



失業保険は、偽りは不正受給になりますので、辞めたほうがよろしいかと存じます。
正直にアルバイトした分を申告してください。
受給期間内になるべく就職活動をされた方が将来的にいいと思います。
早期再就職に向けて、新しい道を見つけてくださいね。
退職理由は色々あるとおもいますが、いつまでも給付は続かないので、余裕を持って活動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わかりました。
 危ないことは止めておきます。

お礼日時:2006/05/17 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています