dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんこんにちわ。私は来週に市の臨時職員の採用面接に応募しようと思っているのですが、必要なスキルの欄に”ワード、エクセル中級程度”と書かれています。市役所等の官公庁での中級程度ってどの位のレベルなのでしょうか?私はメーカーで貿易事務に従事していた際にワード、エクセルは業務の上で基本的なことはマスターし、使用していました(ワードは文書作成、エクセルは入力、簡単な関数程度です。)宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

市役所とかの臨時職員なら基礎的な能力があれば大丈夫だと思いますが、もし不安なら聞いてみればよいでしょう。


あまり専門的なワード、エクセル知識は必要としないと思いますし、実際仕事で使われたことがあるのであれば、臨時職員なら問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

丁寧に御回答頂き有難う御座います。
面接の時に担当者の方に尋ねてみます。

有難う御座いました。

お礼日時:2006/05/18 08:25

パソコンのスキルのほかに一般常識も必要です。


携帯からの入力なのか、
改行なしでは読みづらいし
何よりも「こんにちわ」ではなく「こんにちは」です。

頭の固い人間ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

お返事頂き有難う御座います。
また言葉の訂正も頂き感謝致します。

今まで海外に纏わるお仕事が多く、日本語がめちゃくちゃですね。反省です。
そちらの勉強もしていかないと駄目ですね。

丁寧にご指摘頂きありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 20:49

役場勤めではありませんでしたが、元公務員です。



>ワードは文書作成、エクセルは入力、簡単な関数程度です

↑十分であると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事頂き有難う御座います。

経験者様の御意見を聞くことの出来る機会が
なかなかない為とても有難いです。

有難う御座いました。

お礼日時:2006/05/17 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!