dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年、日本電気硝子のサンファミリーの営業マンから勧誘され、設置しました。
我が家はエコウィルを設置しており、そのことを営業マンに言うとエコウィルがあってもガス代が減りますよ、とのことでした。
その時点でサンファミリーの仕組みなど、理解できず、主人が理解した上で設置に至ったのですが、最近になって疑問が出てきました。

(1)サンファミリーで作られたお湯は一旦、エコウィルの貯水タンクに貯まっていくのでしょうか?
エコウィルの貯水タンクは60℃のお湯が貯まっていると聞きましたが、サンファミリーのお湯が60℃以上ならガスを使うことなく、タンクがいっぱいになるのでしょうか?
(2)例えば42℃でお湯を出した場合、直接サンファミリーから貯水タンクへ移動せず、ダイレクトに蛇口へお湯がくるのですか?

暖かくなると湯船にお湯をはることも減るので、エコウィルの発電量が減るのでタンクが空の状態で、その都度ガスを利用してお湯を作っている、という表示になってます。
この場合、サンファミリーで作られたお湯を利用していたらガスは使う必要ないのでは・・・?と思ってるのですが。

わかりづらい説明ですみません。

元がとれない、というのはもう覚悟できているのですが、サンファミリーが無くてもガス代が全く同じであれば屋根の景観が悪いので取り外したいぐらいです。
 
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ご苦労が絶えないようですね。

元が取れないという言葉に反応しました。まず使う水の量と湯の量とエネルギーは普遍です。エコウイルはガスを利用した効率のよいシステムで、サンファミリーは太陽光の有効利用です。となってくるとかけたコストを耐用年数で割ったものがエネルギーの節約分を下回っているかだけのことです。
温水器は夏は相当がんばりますが、冬はうまくコントロールできなかったら持ち出しかもしれません。温水器は7年で元がとれました。(おそらくです。)家族構成も変化してくるので、完全比較はできませんが、電気代(量)とガス代と水道代を20年規模でトレンドグラフにすると夏場(4ヶ月ぐらいです)がガクッと減っているのがわかります。で購入費用を割ると6~7年というかんじでした。(半値ぐらいで買えてなければ、赤のようなきもしますが)エコウイルというのはよく知りませんが、
売れるということは元が取れないはずはないとおもうのです。(ソーラー発電はもとから元は取れない話でしたのでここではおいておきます)お湯の使用内容は各家庭で異なるとおもいますので、現在のシステムが1年間を通してないときに比べどう寄与するのかは実際にやってみるしかないような気がします。約1週間なしですべてのエネルギーを算出してみてくださいその4倍とそれ以外の3週間分の4/3です。本来は勧誘してきたところの作業ですが、設置されてないと比較できませんし。
最後になりますが疑問の部分は日本電気硝子しか回答できないとおもいます。ここのメーカーは特殊な温水器ですので、質問されているようなことができるとおもいますが、100度近いお湯が貯水タンクにいったらどうなるんだろうその場合はエコウイルしかわからないようなきもします。エコウイル側はそんな事態を想定した設計はしていないとおもいますので、その辺はやはり日本電気硝子に責任をとってもらうべきでしょう。さいごのなりましたが、これからの夏場は設置したことの有利さの証明は完璧にできるとおもいます。冬がどうなるかですね。逆にエコウイルとのマッチングはよくなるでしょうが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!