アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アトピー性皮膚炎に有効な栄養分は何でしょうか?
こういった栄養分を多めに摂取すると有効である可能性が
あるといったものを教えて下さい。

A 回答 (5件)

アトピーの原因は人それぞれ違うと思うのですが、


プロポリスなんかはよく聞きますね。
シソもいいそうです。
友人は緑茶を飲んで、緑茶風呂にはいってました。
栄養ではありませんが・・・
風通しのいい家に引っ越したらかなり改善されたそうです。

摂取の際はご自分でご確認くださいね。
    • good
    • 0

私はアトピー持ちなのですが、病院でビタミン剤をもらっていました。

たしかビタミンB2とビタミンC。聞くと「かゆみをおさえる効果が期待できる」とか・・・
あと、柿の葉のお茶とか入浴剤がいい、というのを聞いたことがあります。
アトピーは刺激物がよくない、とのこと。あとカフェインの強いものもあまりよくないそうです。辛いものやチョコレートは控えたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

参考URLは貼り出すと切りがない程ですね・・・。



私が意識しているのは、
・ビタミンB、C、E
・亜鉛
(なるべく食品から)摂取するよう心掛けています。

その他、毎日摂っているもの(処方薬以外で)
・ハーブ(ニガヨモギ、クローブ、クルミ液)
・ゼラチン

痒みを増幅させるヒスタミンを多く含む食品(バナナ等)や白
砂糖、アルコール類は極力控え、体を冷やす食べ物(生野菜や、
冷たいもの)は内臓に負担がかかり、副腎の機能が低下するの
で避けるようにしています。
辛いものも好きでしたが、症状が重くなってからは、体が温ま
るほどに痒くてたまらず、食べられなくなりました。
    • good
    • 0

私もアトピー性皮膚炎です。

以前食事療法をしていました。食事療法というのは
1週間くらい、ある特定のもの(白米とか、卵とか、牛乳とか)を食べないで、
アトピー性皮膚炎の症状を調べるものです。(症状を見るために注射などもしました。)
私の場合は、どの食品も症状が出てしまいました。少し症状が出ないものもありましたが、
それを食べつづけるうちに、症状がひどくでてしまいました。
幼いころに食事療法をしていたので、いろいろなものが食べられなく、痩せていました。
結局、看護婦の叔母に、そんなに食べられないものがたくさんあるのはかわいそうだし、
何を食べても出るのだから、やめたらどうかといわれ、やめました。
アトピーの症状よりより、痩せていたのが心配だったのかもしれませんね。

私の場合は、『どんなものを食べても、アトピーは出る』ということでした。
アトピー性皮膚炎は個人により、原因も症状もさまざまです。
専門家でないものの勝手な解釈により、偏った食事をすると、症状がひどくなる場合もあるそうです。
何かを食べると、症状がでるということでない限り、特定のもの食べるより、
いろいろなものをたくさん食べるという風にしたほうがいいのではないでしょうか。
もし、食事でアトピーを治したいという気持ちがあるのでしたら、
食事療法を行っている皮膚科で指導していただいたほうが確実だと思います。

私の場合を書いてきましたが、アトピー性皮膚炎は個人個人で違いますし、
hiroshi21さんと私の場合は違うと思います。
きちんと、皮膚科の先生に相談するのが一番いいと思いますよ。
    • good
    • 0

アトピー性皮膚炎(鼻炎を含む)などは、野菜の有機栽培の物を食べれば、自然と直ります。


 特に、緑色野菜類を沢山食べてください、自然と改善されます。
又、薬草の「シマカンギク(シラヌヒギク)」を食べて居れば、改善が早くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!