dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、免許を取得したのでXR250モタードの購入を考えていたのですが、店でまたがせてもらったところ自分の体格では厳しい事に気付きました。そこで一回りサイズの小さいXR230を購入してモタード化(林道とかには行かず通学と少し遠出するのに使うので)と考えているのですが、XR230は乗っている方が少ないので情報がほとんどありません。ネットで分かったのはハブがXR250モタードと同じ(かもしれない)という事だけです。XR250モタードと共通のパーツがあって、パーツを流用したり出来るのでしょうか?バイクには詳しくないので分かる方がいたら宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちわ。



No.2です。
そうですか~。XRがいいんですね。私もXRがカッコいいと思うので、同じ立場ならXRにします(^.^)
因みに私も足が短いんですよ...(T_T)

XR230をモタード化するのであれば、イロイロ調べてから決めた方が良いです。結構お金も掛かりますよ(^_^;)

リム、スポークだけでなく、タイヤも必要だし(結構高)、スピードメーターも補正しなければならないです。リアホイールが小さくなるので、ギア比も補正が必要かも....。多分、XR250モタードよりも高くなるでしょう。

イロイロ調べて、ノウハウを持っているお店があれば相談してみたほうが良いと思います。
がんばってください!

 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二度の回答ありがとうございます。足の長い人は何かと羨ましいですよね(笑)タイヤも換えなきゃならない事を完全に忘れてました。スピードメーターも変更しなきゃいけないんですね…予算オーバーしそうです(><)一度、ホンダの店を探して聞いてみます!

お礼日時:2006/06/15 19:08

#5です



>>3cmの差って結構大きいものなのでしょうか?
 250モタを乗って見てどうでしたか?
 つま先ツンツンな状況だと3cmのさは大きいですよ。
 3cm下がればしっかりと踏ん張れる様になりますからね
 ですが、リンクで3cm下げるキットは好きではないですね。
 車高は下がりますが前後のバランスが狂ってしまい。
 乗りにくさが出てくる場合もあります。
    • good
    • 0

こん**は



 XR250モタ良いですよねぇ
 私も今のバイクを買う時の候補の1つでした。
 230に妥協で満足なら良いのですが
 250モタの足回りをダウンさせる方法があります。
 林道を走らない。アスファルトだけなら、かなり下げることが出来ると思いますよ。
 リンク部分を下げ、フロントの突き出しを変更する等の方法があります。
 ですが、私のお薦めはサスの中身でダウンさせる方法ですね。
 お金の方は結構掛かりますが、サスのバランスを崩さずに下げることが可能です。
 また、性能アップも出来ます。

 私も3cm落としています。

 1度相談されては如何でしょうか?

参考URL:http://www.mhproducts.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。URLのほう参考にさしてもらいます。3cm車高を下げれるリンクキットを見つけて気になっているのですが、3cmの差って結構大きいものなのでしょうか?

お礼日時:2006/06/15 19:19

スポークとセットでキットが出ているのもありますが


適合表にXR230が見あたりません
XR250と同じならココに乗るはずですよね?
http://www.rk-excel.co.jp/japanese/mc2ks.htm
私もXT250Xをお勧めします、コンパクトで良いですよ
250だしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにXR230は載ってませんね…。念の為に適合するか問い合わせてみます。

お礼日時:2006/06/14 23:17

こんにちわ。



質問の趣旨とはちょっと違うのですが、XR250モタードにチャレンジしてみてはいかがですが?
体格は絶望的なのでしょうか?

私は160Cm/50Kgですが、今は750ccのバイクに乗ってます。
モタードも友達が持っているので、ちょっと乗ってみましたが、D-Trackerならゼンゼン大丈夫。DR400SMは厳しいけれどなんとかなるってくらいでしたよ。

確かに、初めてのバイクだと不安もあると思いますが、XRは軽いのでなんとかなるのではと思います。

あるいは、XRでなくても良いのであれば、ヤマハのXT250Xであれば元がSEROWなので車格はXR230と同じくらいで最初から17インチです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。足が着かない訳じゃないですけど、なんせ足が短いんですよ…(恥)XR230モタード化と並行してXR250モタードにどうにかして乗る事も考え中です。XT250Xも良いのですが、XRのデザインに一目惚れしたので今はXR以外の購入は考えていません。初めてのバイク選びなので後々の事を考えたり不安があって慎重になり過ぎてるんですよ(>_<)

お礼日時:2006/06/14 14:46

スポークホイールはハブを交換せずともスポークの組み換えでホイールサイズの変更ができます。


予算は片輪5万円くらいで考えといてください。

しかし、街乗りツーリング程度なら、わざわざホイールサイズを変えなくてもロード向きタイヤを履かせるだけでいいのでは?
モタードはデザイン優先で直進安定性に欠け、長距離の運転は疲れますよ。
オフ車でサーキットを走るという無理矢理なレースのためのバイクがモタードで、それを模したバイクがXR250モタードですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ということはスポークとリムを準備すればいいんですよね?XR250モタード用で大丈夫ですか?確かに17インチにしたいって言うのはのは見た目が好きだからです(^^)

お礼日時:2006/06/14 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!