dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通風持ちの者ですが、

薬の服用を怠って居た為、先日から

又、発作が出てしまったのですが、

いつもなら、親指付け根辺りに痛みと腫れでしたが、

今回、最初足首あたり→足の甲→親指の順で、痛みと晴れが出ました。

いつもなら、3,4日で晴れ痛みが取れましたが、

今回は、1週間以上たっても、全体に晴れ痛みが取れません。

これは、悪化しているのでしょうか?

痛くなる場所って、変わったりするのでしょうか?

診て頂いた病院には、「長いね‥」だけの返答だったので、

ちょっと不審になり、知ってる方、経験の方に、

お話をお聞きしたいと思いました。

宜しくおねがいします。

A 回答 (2件)

「通風」→「痛風」です。



私は医師ではないので、具体的な事は申し上げられませんが関連したテーマを過去に取り上げた番組のサイトがありますので、後で参考URLをご確認願います。

回答になっていないかもしれませんが、我が家でも父が痛風の経験があり、医師の受診と並行して食事で尿酸値を下げる努力をしたことで完治しています。

それでは、ご回復をお祈りしています。

参考URL:http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/2004 …
    • good
    • 0

体験談ではないのですが…。



痛風持ちの知人によると痛風の腫れは足の指だけではなく
ひざ、手の甲(関節)、ひじにも出るって言ってました。

薬の副作用もあるので服用の指示は医者でも難しいとかって聞きました。また、痛風は食事や日常の生活で予防や対策ができるそうです。生活に注意をし、通院している医療機関に疑問があるなら違う医者への通院をお勧め致します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!