dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、自転車の草レースへ向けてトレーニングを少しずつ重ねております。

現在は週に4回程度、帰宅後に1時間自転車トレーニング。そのほかの日は筋力トレーニングを行っています。

このときの夕食摂取タイミングとプロテインの摂取タイミングに悩んでいます。

まず帰宅後(19:30~)直ぐにトレーニングを行いたいのですが、このときに栄養を摂取すべきなのか?

また、トレーニング直後にプロテインを摂取するのですが、その後どれくらいの時間を空けて夕食を取るべきなのか?現在、夕食時間が遅くなっていて心配です。

トレーニング前の栄養摂取の必要性、夕食のタイミング、プロテイン摂取のタイミングを教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

現在のスケジュールは

19:30~20:30 自転車トレーニング
終了後、プロテイン摂取
21:30~夕食

A 回答 (1件)

トレーニング30分くらい前に栄養は摂取すべきです。

アミノ酸を摂取するのがベストです。
アミノバリューとかアミノ酸が入ったものをとるといいです。

トレーニング後のプロテインをとった後の食事ですがそこまではあまり気にしていないのでプロテインを飲んだ後すぐにご飯を食べることもあるしそうでないこともあります。
今の状態の体調がよければいいと思います。
専門家ではないのではっきりしたことはわかりませんが運動前は栄養補給は大事だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!