dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロータリークラブの幹事に指名されそうです。幹事はどんな仕事をするのでしょうか?
会長からは、何とかなると言われていますが・・・・

A 回答 (1件)

こんばんは。

会長経験者です。
お聞きになった通り、何とかなります。というかその役目を「楽しもう」と積極的に考えて一年を過ごして下さい。その方が却って楽に物事が進みます。きっと人生の良い経験になりますよ(大変なことだと気落ちしながら勤めても同じ1年で、長さは変わりません)

具体的な内容は「手続要覧」をしっかり読んでから、前任幹事さんと貴方のクラブではどう動けばよいか打ち合わせをなさって下さい。 

一言で言えば色々な委員会活動の事前把握・後押し・督促と会長の補佐です。例会終了後の理事会の議事進行を受け持つ役目もあると思います。クラブのほとんど全情報が集まってくるポジションですが、各クラブで雰囲気と運営の方法はかなり違いますし、会長さんの個性によっても動き方を微妙に調整する必要があるでしょう。

もう一度。楽しまれて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7月で入会3年目で出席も少なく、何も分りませんが何とかなりそうですね。さすがに、大人の会ですね。
おっしゃるように「楽しみます」。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!