
転職時の労働条件の確認方法についての質問です。
在職中ですが内定を頂きました。先方より『出来たら7月11日から出社して欲しいが可能か?それ迄会社に来る必要ない』と言われ、回答をこの週明け26日に電話で連絡する様に言われています。
しかし、現時点では求人票しか見ておらず、詳細な条件が全くわかりません。条件によっては内定辞退も検討しています。11日から出社の場合6月27日迄には退職と伝えなくてはなりません。
私としては、少なくとも、(1)基本給 (2)賞与(約何ヶ月分か) (3)手当ての内容や金額 (4)給料日 左記4点については事前に書面や、直接お会いしてきちんと確認したいです。確認取れないと、現在の職場にも退職手続き取れないので困ります。
先方に失礼にならない様に、尚且つきちんと諸条件について確認する為に、電話でどう切り出せばいいのか、その言い方を教えて下さい。
No.4
- 回答日時:
まずは週明け26日朝いちで電話して内定を承諾するかどうか判断したいので書面にて(必ず)あなたの言われてる1から4までを欲しいと伝えるべきです。
私事ですが5月17日に内定を貰っていた会社から6月12日から来れるか連絡がきました。
(その時点では条件面は口約束のみ)
で正式文書を要求したら5月末に届きましたが口約束と月収が2万円も違っていました。
もちろん断りました。
と言う事で絶対書面で頂くべきです。
内定を貰っている会社を悪く言いたくありませんが
条件を提示しないで入社日を迫る会社に不信感を感じます。
相手のペースに合わせる必要はないと思います。
良心的な会社なら円満退社できるような配慮してくれるはずです。
No.3
- 回答日時:
失礼なことはありません。
当然の事ですので、先方に連絡し、会いに行きましょう。
その際に、給与待遇面と、福利厚生、就業規則など書面にて預かりましょう。
誰が聞いても?条件を伝えずに出社日を言ってくるほうが失礼ですよ(笑)
No.2
- 回答日時:
口頭では、入社後に相違があった場合に言った言わないの水掛け論に
なりますので、最低限必要と感じた労働条件は書面にて確認をして
おいたほうが確実ですので、先方にその旨を伝えれば良いだけです。
入社する側の権利ですから。
書面提示の上で、内定受諾か辞退かの判断になるのは当然なので、
内定受諾の場合でも入社日もずらしてもらうということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 転職 転職活動の際の給与条件の確認、交渉タイミングについて。 先日一社面接していただきました。 面接は本社 6 2023/02/03 07:54
- 退職・失業・リストラ パートを辞めたい 2 2022/06/12 02:44
- 転職 給与提示について相談 転職活動中です engageという転職サイトから応募した会社がありました 6月 1 2022/07/16 07:35
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 退職・失業・リストラ 働いている証明がない職場の退職について 7 2022/08/02 08:24
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
- 労働相談 この場合、損害賠償を支払う可能性はありますか? 3 2022/08/12 14:40
- 就職・退職 契約のないスタッフの急な退職について 2 2022/08/05 18:01
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マツダに入社した新入社員です...
-
組合から非組合員の昇給を下げ...
-
入社してすぐの欠勤について… ...
-
部署(事業)の掛け持ちを頼まれ...
-
入社直前の入社日延長ってでき...
-
雇入時健康診断の「雇入時」とは?
-
会社から身元保証人への確認は...
-
1年目って12か月すぎてからのこ...
-
部署の配属希望を通さない理由...
-
正社員で働いてますが、賞与も...
-
内定辞退はいつまでできる?
-
21時から0時まで、会社のオンラ...
-
パチンコ店のアルバイトへ申し...
-
会社で名簿を作成する場合、役...
-
転職して約3ヶ月後の挨拶
-
親のコネで入社した同僚が配属...
-
会社に履歴書を紛失されました
-
希望休が取れないと生活が回ら...
-
出向する社員はダメですか?
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年目って12か月すぎてからのこ...
-
入社してすぐの欠勤について… ...
-
会社から身元保証人への確認は...
-
入社直前の入社日延長ってでき...
-
会社に履歴書を紛失されました
-
職場に提出する書類に家族構成...
-
入社三年目の挨拶
-
会社側は辞めさせたい人にわざ...
-
会社が本籍地の記載を請求します
-
会社の業務命令(工場現場作業...
-
転職して約3ヶ月後の挨拶
-
友達と同じ会社を受ける、もし...
-
マツダに入社した新入社員です...
-
会社で名簿を作成する場合、役...
-
雇入時健康診断の「雇入時」とは?
-
21時から0時まで、会社のオンラ...
-
日本生命って
-
正社員で働いてますが、賞与も...
-
入社が決まっているのに他社を...
-
パチンコ店のアルバイトへ申し...
おすすめ情報