A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3です。
>今回は、拘束何時間という単位で作業してもらったのではなく、裁量労働に近いような「コレをいつまでに仕上げて欲しい」と言って作業してもらったので、本人の技量に寄ります。
>勤務場所も各自自宅でしたので、物理的な拘束はしていません。
>となると、委任や請負業務といった形態になるのでしょうか?その場合は労基法の範囲外になるということですか?
この場合は、作業が100%できなくても良いなら「委任」、100%を要求するのなら「請負」になります。弁護士(委任契約)の場合は、1000万円の仕事を引き受けて、500万円しか取れなかったとしても、それに応じた報酬が支払われます。一方、土木作業の下請け(請負契約)の場合は、50%しか完成していなければ報酬は一切ありません。この違いですね。ただすでに回答した通り、どちらも労基法の適用はありません。
日本では本来、契約自由の原則がうたわれています。つまり誰とどんな内容の契約をしようとも一切自由ということです。たとえただの石ころを1億円で取引しようとも(売買契約)、2000坪の豪邸を月1万円で貸そうとも(賃貸契約)、国がその契約内容に干渉する事はありません。
ただ、これでは上手くいかない場合もあります。その一つが雇用契約で、労働者は、使用者の命令を拒否することもできず、また多くの場合賃金が唯一の収入でしょうから、クビになれば次の日から路頭に迷うことになります。これでは労働者の立場があまりにも弱く、労働者に不利な契約がまかり通る恐れがあります。そこで労働契約には一定以上の基準を設け、使用者には強制的な義務を課すことで実質的な平等を実現しようと、労基法その他の労働関係法が誕生しました。雇用契約だけが特別扱いをされるのは、このような事情によるわけです。
長々となってしまいましたが、多少ともご参考になれば幸いです。もしご不明な点があれば、またご質問ください。
労基法のバックグラウンドなんかも知れて本当に勉強になりました。
ありがとうございました!
今回は雇用契約ではなく、請負に近い形態で作業していたので労基法は適用できないという事で安心しました。
明確な区分はないでしょうが、今後調べる材料としてとても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
一つ目のご質問、労働基準法(労基法)が適用されるか?
このケースでは、特定の条件を満たさない限り労基法は適用されません。
労基法における労働者とは、使用者に対して従属関係にあり賃金が支払われる者になります。大雑把にいうと、
・命令があった場合に従う義務があるか(自由に断れるか)
・使用者から具体的な指示を受けるか
・勤務時間や勤務場所が何らかの拘束を受けるか
・一定以上の賃金が支払われる(完全出来高払いなどでない)か
などです。
もしもこのような条件を満たしているのであれば、労基法の適用があります。しかし、友人関係であり単に一時的に手伝ってもらったというお話ですから、このようなことはないのが普通でしょう。「委任(自由な判断で仕事ができる:弁護士業など)」あるいは「請負(成功報酬制:いわゆる下請けなど)」契約などに当たるものと思われます。これらには労基法は適用されません。
二つ目のご質問、労基法が適用されるタイミングは?
最初の給料をもらうまで法律に守られないのでは大弱りですね。労基法が適用されるのは労働契約が成立したとき、つまり「こういう条件で仕事をしてくれないか?」「よし、しよう」というように、申し出に対し承諾の意思表示があった瞬間からです。この際契約書は必ずしも必要ではありません。
お役に立てたでしょうか?
この回答への補足
詳細なコメントありがとうございます!とてもためになります>w<
今回は、拘束何時間という単位で作業してもらったのではなく、裁量労働に近いような「コレをいつまでに仕上げて欲しい」と言って作業してもらったので、本人の技量に寄ります。
勤務場所も各自自宅でしたので、物理的な拘束はしていません。
となると、委任や請負業務といった形態になるのでしょうか?その場合は労基法の範囲外になるということですか?
No.1
- 回答日時:
人を雇う時点で適用されます。
根本的な勘違いがあるようですが、「契約」というのは、文書を取り交わしたときに成立するのではありません。
口約束でも、契約はその時点で成立です。
だから、問題は、「手伝いの謝礼としてお金を受け取」るBさんが、労基法でいう「労働者」かどうかという点になります。
事業に使用されている関係なら労働者である可能性が高いです。
ところで、質問者さんの「自営業」の定義は?
「自営業」者でない「事業主」とは?
この回答への補足
私の認識では、「自営業」は事業登録しているような事業レベルをさしています。(間違いかもしれませんが…
今回のAは、フリーターと変わりない一個人です。Aが期間限定の仕事を請け負い、Bに一時的に手伝ってもらったという形です。
この場合、Aさんは労法に書いてある「事業主」に該当するでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
- 退職・失業・リストラ シルバー人材センターで働く場合は労災も雇用保険も最低賃金もないですが大丈夫なのでしょうか?(T_T) 4 2022/12/07 17:10
- 労働相談 【給料】の定義について教えてください。 1 2023/02/25 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) 雇い主が保険料を支払う労災保険が適用されず、自己負担を強いられている「個人事業主」を動機づける方法。 1 2022/11/06 11:43
- その他(法律) 「賃金・給料・給与」の違いについて 2 2023/02/25 23:24
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- 個人事業主・自営業・フリーランス 労働基準法でいう労働者とは職業の種類を問わず、事業又は事業所に使用されるもので、賃金を支払われる者と 8 2023/02/09 19:56
- 運輸業・郵便業 運輸会社と2ヶ月短期バイトの契約しました。 配達会社に勤務しましたが、14時間勤務はつらく、合わない 2 2022/11/12 07:49
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能人の休み無しは労働基準法...
-
時給を下げる時に認められる理...
-
会社都合でシフト減辞めるにあ...
-
週6日勤務は労働基準法違反なの...
-
子供の労働
-
定時が7.5時間はなぜなのか?
-
シフト全カット、、、これって...
-
知人の会社で給与遅延・未払い
-
ガストでバイトしていますが店...
-
退職時の積み立て組合費について
-
労働組合に勧誘されています。
-
労働基準法の『行政官庁』とは?
-
SDGsのジェンダー平等
-
家族経営の会社を訴えるには、...
-
子どもだけど、家業の手伝いを...
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
新聞屋はどうして労働基準法を...
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時が7.5時間はなぜなのか?
-
芸能人の休み無しは労働基準法...
-
子供の労働
-
週6日勤務は労働基準法違反なの...
-
シフト全カット、、、これって...
-
時給を下げる時に認められる理...
-
バイト先を辞めさせてもらえま...
-
労働基準法の『行政官庁』とは?
-
会社都合でシフト減辞めるにあ...
-
知人の会社で給与遅延・未払い
-
ボランティアには労働基準法な...
-
【労働基準法】 朝の早出の強要...
-
業務委託契約で働き始めました。
-
労働者を週0日休みで働かせるの...
-
新聞配達の休暇は?
-
退職時の積み立て組合費について
-
労働者の過半数を割った労働組...
-
家族経営の会社を訴えるには、...
-
変形労働時間制を採用している...
-
改装中の給与
おすすめ情報