アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半年前から仕事がつらく
会社に行きたくない日々が続き
最近は微熱・頭痛など体にも出るようになってきました。

心療内科に行ったところ、軽いうつ病との事。
もし会社を休めるならそうした方がいい、
その場合は診断書を書くから、と
先生は言ってくださいました。

私もできれば1ヶ月程休職したいのですが、
・その場でクビ
・クビとまではいかないが、減給・ボーナスなし
等、言われるのではないか、と思うと
怖くて言い出せません。

実は前から転職を考えているのですが
今の状態で大事な事を決めるのは良くない、との事で
今は会社を辞める事は全く考えていません。
とりあえず今は休みたい、に尽きます。

どうしたら良いでしょうか…?

A 回答 (9件)

うつ病で休職2年の患者です。



今の状況は、辛いですね。
今まで、よく頑張りました。
まずは、自分を褒めてください。

>実は前から転職を考えているのですが
>今の状態で大事な事を決めるのは良くない、との事で
>今は会社を辞める事は全く考えていません。
>とりあえず今は休みたい、に尽きます。
これは、とても良い考えです。
うつ状態のときは、大きな判断はしないほうが良いです。

解雇されることとか、減給になることは心配ですね。
これは、休職する人の大半が思うことです。

現状を考えて見ましょう。
>最近は微熱・頭痛など体にも出るようになってきました
この状態で、100%の職務遂行能力は発揮されるでしょうか?
勤務状況が悪くなったり、職務遂行能力が悪くなることによるマイナス査定は、どうでしょう?
一度マイナス査定をされると、元の査定に戻すのは並大抵のことではありません。

主治医も後押してくださっているのですから、休んで心身とも元気を取り戻して仕事に復帰してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>今の状況は、辛いですね。
>今まで、よく頑張りました。
>まずは、自分を褒めてください。
ありがとうございます。

今はまだ月に2回程休むだけで済んでいますが
このままだと週1ペースで休んでしまいそうです。
確かにそれだと査定が悪くなってしまいますよね。

休職した方がいいのでしょうが
まだ迷っています…。

お礼日時:2006/06/27 20:55

>やはり一番心配なのは経済的な事です。


>傷病手当金がある事を知ったのですが
>1ヶ月程の休職でも頂けるのでしょうか…?

どの会社も同じ制度なのかしらないのですが、
私の会社では病院に傷病手当申請書の当該
部分を記載してもらい、その他項目を
記載して申請すれば、健康保険組合から
傷病手当が支給されました。これは、休職
中かどうかは関係なく、病気で通勤していない
日数が手当ての対象になります。
#もちろん、有給休暇や傷病休暇中は
#給料が支給されるので傷病手当の支給の
#対象になりません。病欠期間中が対象です。

総務部か会社の健康保険組合にご相談
なさってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

早速総務の女性に相談してみました。
休職の場合は健康保険組合から支給される、との事。
これで安心して休職できそうです。
ただ休職はいまだに迷い中です…。

お礼日時:2006/07/02 12:42

うつ病で休職中の患者です。



ご心中お察しします。

>心療内科に行ったところ、軽いうつ病との事。
>もし会社を休めるならそうした方がいい、
>その場合は診断書を書くから、と
>先生は言ってくださいました。
>
>私もできれば1ヶ月程休職したいのですが、
>・その場でクビ
>・クビとまではいかないが、減給・ボーナスなし
>等、言われるのではないか、と思うと
>怖くて言い出せません。

通常、休職事例は休暇に入ってから3ヶ月
後に発令します。それまでは、有給と傷病休暇
を使います。それがなくなったら病欠
になります。

ボーナスは働いた分はきちんと支給されます。
減給は会社によって違うと思いますが1ヶ月
程度だと問題ないと思います。

私の経験から言えば、ストレスのない状態で
薬物療法と心理療法を受けたほうが効果が
あるので、休職をオススメします。

無理して通勤するとどんどん悪くなるか、
改善しないまま、這うようにして通勤
することになり、なおさらしんどいです。

>実は前から転職を考えているのですが
>今の状態で大事な事を決めるのは良くない、との事で
>今は会社を辞める事は全く考えていません。
>とりあえず今は休みたい、に尽きます。

それがいいと思います。うつ病になった
際は、転職、引越し、離婚等の人生の岐路
とも言える選択は延期するほうがよいです。
それが引き金になり、さらに重くなることが
多いようです。

金銭的なことが心配なことは十分理解
していますが、健康ほど大事なものは
ないと病気になってしみじみ思います。
ご家族とよく話し合って理解を得てから
休職されるほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>通常、休職事例は休暇に入ってから3ヶ月後に
>発令します。それまでは、有給と傷病休暇を
>使います。それがなくなったら病欠になります。
そうなのですか。初めて知りました。
就業規則をもっと読んでみようと思います。

やはり一番心配なのは経済的な事です。
傷病手当金がある事を知ったのですが
1ヶ月程の休職でも頂けるのでしょうか…?

休職はまだ迷っています。
医者と身内に相談してみようと思います。

お礼日時:2006/06/27 20:52

>今の状態で大事な事を決めるのは良くない、との事で今は会社を辞める事は


>全く考えていません。
     ↑
 今、退職という決断をすると、その後「辞めるべきじゃなかったかもしれない」という不安や後悔が襲ってくることがあります。誰しもそういう気持ちを持つのでしょうが、うつ症状にある人の場合は、特にその傾向が強いと思います。絶望すら感じてしまうかも知れないんですね。ですから決断は先延ばしでいいと思いますよ。


>とりあえず今は休みたい、に尽きます。
    ↑
 休みましょう。お医者さんもサポートしてくれるのですから、休むと決心した方が良いと思いますよ。こういう決断は早い方が良いです。
 決心がつかなければ、「決心がつかない」と正直にもう一度お医者さんに相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

色々サイトを見ると大事な事は決めない方が良い、と
書いてあったので退職はやめました。
今辞めてしまうと経済的にも不安だし、私の場合は
そのままずるずると引きこもってしまいそうです。

やっぱり休むのが一番ですよね。
でもまだその決心がつきません。
先生に相談してみようと思います。

お礼日時:2006/06/27 20:49

こんにちは。


あくまで、経験に基づいてのアドバイスです。
私も経験者ですが、少しだけ冷静に考えてみてください。
現在、あなたの勤務中の状態について上司や同僚の認識はいかがなものでしょうか。
 もし、あなたがうつであることが、周りに知られていないようでしたら、休職する理由は主治医の先生と慎重に決めることをおすすめします。
 何ごとも、正直が一番と思っていましたが、心の病については、まだまだ偏見が多いようです。私の場合は、会社の対応が冷たいものだったため、一時的に悪化してしまいました。
 反対に、周囲が知っているようなら、早めに診断書をもらい早く休職したほうがいいと思います。
 いずれにしても、現在お勤めの会社に残るにしても、辞めるにしてもまずは健康状態を第一に考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

会社の人達は私の今の状態を全く知りません。
今他社に出向中なので…。

社長がもしかしたら偏見をもっているかもです。
それが心配です。

まだ迷っています。
でも早めに決めないと心が壊れてしまいそうです。

お礼日時:2006/06/27 20:47

診断書をもらって、休職した方が、


体のためには良いと思います。

休職については、就業規則に詳しく書いてあると思うので、会社で確認してみてください。

1ヶ月休職するなら、その間の仕事の引継ぎも行わないといけないかもしれませんので、
その辺りの段取りも含め会社に相談した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

やはり休職した方が自分の体のためですよね。
でもやはり迷ってしまいます…。

仕事は私はPGで4月から他社に出向中の身で、
でも仕事は全然ないので引継ぎの心配はなさそうです。

お礼日時:2006/06/27 20:43

ボーナスに関してはなんともいえませんが、病気の休職申請が原因でクビとか減給にされることがあれば労働基準局に訴えるべきことです。

不正解雇にあたります。きちんと診断書を書いてもらって上司とご相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうなのですか!
じゃ、もし相談してそう言われたら訴えてみようかと思います。
しかし小さい会社(社員数20人)なので
そういう可能性もなきにしもあらずです…。

まだどうするか迷っています。
でも自分の体が一番大事ですもんね…。

お礼日時:2006/06/27 20:42

はじめまして。


私も軽い鬱を持っています。
休職したほうがいいと思います。
あなたには休養が一番必要です。
私は派遣で働いていたので、休職制度がなく、退職になってしまいました。
ゆえに、現在は無職です。
正社員として勤務されているなら、おそらく休職制度はあるはずです。
ぜひ、その制度を利用なさって休職されてください。
私の周りにも、結構そういう方はいらっしゃいます。
休職できると思いますよ。
ぜひ会社に相談してみてください。
何かありましたらどうぞ気軽に声をかけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

派遣で働いているとそういう時大変ですね。
990TOEICさん、ゆっくり休養してくださいね。

優しい言葉ありがとうございます。
社長に相談しようかまだ迷っています。
でも自分の体が一番大事ですもんね…。

お礼日時:2006/06/27 20:40

うつでの休職となると不安も多いかと思います。


お医者さんは、うつ以外の身体症状があればそちらで診断書を作成してもらえます。
(たとえば、過労による急性胃炎などです。)

自分の思うようにいかない可能性もありますが、
体あってこその人生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>お医者さんは、うつ以外の身体症状があれば
>そちらで診断書を作成してもらえます。
そうなのですか? 良い事を聞きました!
でも体の方は心に比べたらそんなにひどくないんです…。

休職には勇気が入りますね。
体を大事にしたいと思います。

お礼日時:2006/06/27 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!