
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基礎(床下)が土かコンクリ(ベタ基礎)かでも状況が変わるでしょうが、
コンディション確認の意味でもぜひ床下を見せてもらってください。
(「ベタ基礎だから大丈夫です。」と言われても見るべきです)
通常(建売りなど)はキッチンや洗面所に床下収納があると思いますので
そこから床下に入れると思います。
No.1の方がおっしゃってますが、高価な買い物ですから、たとえ
問題が無くても何とかして(例えば畳や床板を外す事を嫌がらない)
色々と細部を見せてくれるくらいの業者さんや物件じゃないと
遠慮した方が良いかなとも思います。

No.2
- 回答日時:
土台の建物内の土がぬれているようでは.既に土台が腐っているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新築半年 この雨で家のまわりがみずたまりで川になってるかんじです。 こんな家みたことないのですが 外
大雨・洪水
-
隣家の雨水で、家の周りがプールのようになり困っています
その他(住宅・住まい)
-
水はけの悪い庭 家に悪い?
その他(住宅・住まい)
-
4
雨が降ると犬走りに水が溜まります。
インテリアコーディネーター
-
5
ベタ基礎の下から水が湧いて困っています。
一戸建て
-
6
浸透枡の水はけが悪く全く水が引きません。
一戸建て
-
7
新築なんですが基礎の中に水が・・・
一戸建て
-
8
土間コンクリートの水たまり
一戸建て
-
9
雨水枡に水が溜まり困っています
DIY・エクステリア
-
10
基礎と外壁水切りの隙間
一戸建て
-
11
欠陥住宅で床下に水がたまるのはどこから?
一戸建て
-
12
基礎に水が溜まる原因は?(床下浸水)
一戸建て
-
13
庭の土について(雨が降るとぐちゃぐちゃ)
ガーデニング・家庭菜園
-
14
隣家に土留めから水が染み出てしまう
その他(住宅・住まい)
-
15
地面から水が湧いてきます
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
素人が日曜大工で床下断熱でき...
-
5
床下の電気配線
-
6
床下断熱の有無について
-
7
一度水に浸かったグラスウール...
-
8
1階床が冷たいです。
-
9
キッチンにある床下収納ですが...
-
10
教えてください!布基礎防湿シ...
-
11
床の隙間風を防ぎたい
-
12
床下が水浸し 好奇心から床下収...
-
13
基礎部分の木材ごみ やや長文
-
14
マンション床下の所有権につい...
-
15
築7年で床のへこみ
-
16
床断熱方法について
-
17
床下の根太にカビが!
-
18
床コンセントを写真のように位...
-
19
床下の防湿コンクリート施工の...
-
20
束の本数はどのくらいいりますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter