dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月末、引渡しの前に建物表示登記を自分で行おうと思っています。
HMには、契約時に保存、表示は自分でやるので必要な書類があったらもらえるようにお願いしてあります。

建物滅失登記を自分で行ったので、表示もできると思って法務局にいって資料をもらってきました。

作成資料はB4ということでつまずいています。

自分で行った人はB4サイズで手書きで資料を作成しましたか?
それともB4サイズのプリンタを購入して作成しましたか?

特に建物図面、各階平面図は0.2mmの墨を用いて作成とありますが、田舎のため0.25mmくらいまでのボールペンしかありませんでした。
この用紙はネットで調べると、大きい文具屋で専用用紙が売られているようですが、田舎なので入手できません。(お店のおばさんに聞いても要領を得ないので取り寄せもできなさそう?ですし、時間も余りありません)

この建物図面、各階平面図は0.25mmのペンで作成するのはやはりまずいんでしょうか?また、外側の罫線(用紙に沿って引かれている四角い線)とかもいちいち引くのも大変そうですが、自力で1本1本引きましたか?

すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

2年前に自宅を新築し、その際建物の表示及び保存の登記申請を自分で行いました。

設計士から図面を借り、法務局の公図写しと併せトレースして手書きで図面を作成しました。
以下のサイトでそのときの経験を披露しています。「登記を自分でする」からご覧ください。
なお、登記関係の書式は日本法令のサイトで確認できそうです。
http://www.horei.co.jp/cgi-bin/youshiki/class2.c …

参考URL:http://www016.upp.so-net.ne.jp/bittersweethome/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手書きでもOKなんですか。参考になりました。

お礼日時:2006/07/01 02:54

私は、建物表示用の用紙(B4)を購入して地積図を下から透かして手で書きました。


(建物の位置)

通販で売っているところを見たことがあります。

シャーペンで下書きをして、文房具店で0.1mmの
ペンで定規を使用して作成しました。

建物の面積の算出などに苦労しましたが
2時間ほどで仕上がりました。
修正なしでした。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/akishimado/490447/72045 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
用紙の販売先を教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2006/07/01 02:54

質問事項は、B4の平面図と、建物図面だと思います。


私は、フリーのCADソフトで作製しました。
用紙は、コピー用紙でOKと言われました。
それで、問題はプリントアウトです。
我が家にもA4のプリンターのみです。
しょうがないので、A4横で図面(平面図・建物図面)を作成。
A4用紙2枚で、B4横の枠(外枠と、氏名等の枠)を作成。
上記のA4の2枚(枠用)の上に、A4の図面を上手にセロハンテープで貼り付けてコンビニで10円コピーしました。

蛇足ですが、法務局によって、多少言う事が違いますので、用紙の件は、電話で確認されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貼り付けの手法使えそうですね。

お礼日時:2006/07/01 02:49

>それともB4サイズのプリンタを購入して作成しましたか?


コピー、印刷サービスの場所でパソコンファイルからの印刷が出来るところを利用。
職場にあるA3まで対応のレーザープリンタという技もあるけど....

あ、通常のインクジェットプリンタでの印刷だとそのままではだめですよ。染料インクだから消えちゃうので。

ちなみに使用CADは名だたる建築CADであるJW-CAD。縮尺含めて完璧です。

>この用紙はネットで調べると
土地家屋調査士協会に問い合わせて見て下さい。

手書きの場合はロットリングペンじゃないとかけないと思いますよ。
ただこれはある程度使い慣れていないと少々使いにくいです。
(その昔はよく使ったのですけど、今は使うことはないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

田舎なので、だいぶ遠くにいかないとネットカフェとかないので、困っています。最悪ネットカフェで印刷しかないですね。

でも消えるということは、やはりコピーをとってそれを提出すればいいのでしょうか?(同じくコピーもいつかは消えます?)

ロッドリングペンですか、週末文具店で聞いてみます。

お礼日時:2006/06/30 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A