重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電荷に対応する磁荷がないことはマクスウェルの方程式のどこをみたら分かるのでしょうか?

A 回答 (1件)

∇・B=0です。



電荷の式は、∇・E=ρ/ε0です。というのは、
両辺をある領域で体積積分すると
∫∫∫∇・EdV=∫∫∫ρ/ε0dVですけど
ガウスの"定理"により左辺は
∫∫∫∇・EdV=∬E・ndS
また、∫∫∫ρ/ε0dV=q/ε0です。
よって、∬E・ndS=q/ε0というガウスの"法則"が現れます。ガウスの法則は、電荷があることを示しています。これと全く同様な操作を磁荷についてやると
∫∫∫∇・BdV=∬B・ndS=0となり、
任意の領域内に磁化が存在しないことが示されています。これは実験に基づく原理のようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!