
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ごく普通に、「何々するときまで」となり、「何々しているときまで」とは言わないからでしょう。
つまり、「~ときまで」の「~」に入るのは、何かの事象の発生を示すものであれば十分であり、「何々している」のように、事象自体を強調する必要性がないからでしょう。
逆から言えば、「~ときまで」の語句は、「とき」が強調されているのであり、「~しているときまで」とすると、事象自身も強調されてしまい、焦点がぼけてしまう印象を受けるからでしょう。
更に、「している」というのは、一定の長さの時間を意味しているので、それと、by the time と言う時刻の指定とが会わないと言うこともあると思います。
そういう意味では、たとえば、by the time he gets cooking the meal のような進行形の開始や終了を示す文なら許されると思います。
No.2
- 回答日時:
書かれている例文ですと、「the time」は、時間軸上の一点を表わそうとしています。
一方で、「be ---ing」は継続を表わしている、つまり時間軸上で所定の幅を持っています。
よって、両者は互いに整合しないということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 Think back to the last time you gave a little pres 3 2023/01/29 23:50
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 関係副詞の先行詞の省略について質問です 調べたところ、省略可能な先行詞は whereは「the pl 1 2022/12/07 22:00
- TOEFL・TOEIC・英語検定 by は前置詞 乗法だけど 何て訳せばいいですか? 3 2022/04/13 10:59
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 英文の添削をしてほしいです。 2 2022/07/12 12:07
- 英語 関係副詞の 先行詞の 省略について質問です 調べたところ、省略可能な先行詞は whereに対して「t 1 2022/12/08 19:31
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中一です。 Here, many people ...
-
英語について少し教えてください。
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
moreの位置について
-
i would like,also-のalsoの位...
-
「むしろ」の使い方と接続語の...
-
分量を表す副詞について
-
「え~ず」
-
「すぐに」の「に」
-
situationとwhereについて
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
by the timeの導く副詞節は進行...
-
副詞、ですか?
-
よく分かりません あまり分かり...
-
参考書に、What time will you ...
-
どれほど と どれだけ どう違い...
-
副詞mostlyについて
-
日本語訳お願いします。
-
simply の後に名詞がくる場合の...
-
辞典の解説がおかしい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i would like,also-のalsoの位...
-
moreの位置について
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
At the time we speak of the b...
-
中一です。 Here, many people ...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
「え~ず」
-
分量を表す副詞について
-
英語について少し教えてください。
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
situationとwhereについて
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
不定詞と副詞
-
how many of you がわからりません
-
「すぐに」の「に」
-
a little moreはもう少しという...
-
第2文型 副詞は補語になれま...
-
比較級について、more のあとに...
-
「むしろ」の使い方と接続語の...
おすすめ情報