プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年34歳になるものです。
もう2年くらい派遣で仕事しています。

今秋こそ正社員になろう!、、と思いつつ中々会社を決めきれません。

というのも派遣の方が目指す仕事ができて、選べてお金も良いというのが
あります。

正社員は昔やってましたが、、目指す仕事と違う業務があったり遠隔に
飛ばされたり・・あんまり良い思い出がありません。

ただタイトルにも書きましたが年齢的に派遣をこれ以上続けても良いか
悩んでいます。

ミスマッチがなく正社員として働けるのがベストなんですが・・。

皆様のご意見を頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

派遣というのは短期契約が多いですよね。

今やっている派遣の仕事を続けて定年を迎えるというのは難しいと思います。

たしかに派遣の仕事は自由がいきますし、様々なメリットがあります。ところが一定の年齢(30歳過ぎ)に達すると徐々に採用される数が減るようになり、急に仕事ができなくなってしまいます。会社側(企業側)が採用する年齢を制限していることと、なるべく若い人を採用したいということが理由として挙げられると思います。

「働きたくても働けない」「お金がないから就職するための準備ができない」といった問題が起きてしまいます。ある日突然、仕事が採用されなくなってしまったということが現実に起きてしまったら、就職できる可能性が低くなってしまいますし、仕事を全く選べなくなってしまいます。起きてしまう前に正社員になるための手立てを考えなくてはならないと思います。

どんな会社であっても完全にミスマッチが無く正社員として勤めることは不可能だと考えるべきでしょう。もし見つかったら幸運ですけどね。何かしら満足のいかないものがあったとしても、妥協して仕事をするしかありません。

どんな職業に就職したいのかすぐに決めて、正社員として働ける会社を探すように専念した方が良いかもしれません。
    • good
    • 1

技術職であるならば、派遣でやっていく方が有利な場合が多いです。


それこそやりたい仕事だけ選んで出来るし、短期契約であってもスキルアップとして、また職歴として積み重ねることができます。
私の周りでも、40歳までSEで派遣やっていますが、職歴は何十社にもなって履歴書を書くのがたいへんです。
でもすべてが実績として評価されるので、いつでも仕事が切れることはないですし、正社員を望めばそれもいくらでもあるようです。

ただ技術職でもなく、誰でもできるような仕事であれば、やはり派遣でつないでいくのは限界があると思います。
特別な技術を持っていないと、若い人に取って代わられますからね。
ただ、正社員でも同じかな、とも思います。
派遣でも正社員でも年齢が上になると仕事が少なくなるのは同じですし、また逆に40歳過ぎてもそれなりに仕事はあるのも、同じです。
私ならば、40歳くらいまでは派遣でやってもいいと考えます。
    • good
    • 4

職種にもよりますが、派遣社員というのは結局のところフリーターですので、始める時点で引き際も睨んでおくのが理想です。



60歳以上まで派遣社員でやっていけることを期待するのは現実的ではありません。最終的には正社員になるか、独立・起業するか、(女性の場合は)結婚して主婦になるかしかないと思います。

どの時点を引き際とするかは質問者さんの職種や状況によるので何とも言えませんが、戦略だけは早めに練っておくことをお勧めします。
    • good
    • 3

リーダー職が好きな方はやはり、正社員になるべし。


兵隊役が好きな方はやはり、派遣で色んな現場に行くのが長い眼で見て良いと思います。
不動産を買わなければいけない事情がある方は、絶対社員か開業するかだと思います。
私はバブル崩壊後に社会人になったので、5歳上の派遣女性がバリバリ稼動してる間は、自分も派遣で有り続けると思います。
個人的に4大出てる方は、書類選考に強いと思うので、正社員を目指した方が良いと思います。
私は20代に秘書経験を積まなかったので、30代の現在、一般事務には就けなくなってしまいました。貯金がしたい、派遣を続けたかったので、技術派遣に方向転換しました。
一般事務も技術派遣も、やる事は同じOA事務なんですが、なぜだか単価が高いのです・・・年収で45万位違います。(交通費が出るから)
長年平均1550~1600円でOA事務やって、毎月8万位、派遣元にマージン、払ってた私はバカです・・・社員はこの8万で、財形組んで、家族手当、家賃手当、交通費が出るんだと思います。
    • good
    • 7

相談者さんが派遣で得ていた年収以上を見込める勤務先が見つかるようであれば正社員の方が良いのでは?


正社員のメリットは安定、福利厚生、退職金等と思いますが、昔と違って安定は本人次第と思いますし、退職金も途中入社できるところではあまり期待できないかも。仕事も社員の方がやりがいがある仕事が出来る場合と歯車のひとつになる場合が(職種にもよりますが)あると思います。
私の周囲で派遣を35歳以上で続けている人(技術系、事務系)は、ほぼフリーで独立しているのと同じ状態です。(資本はいりませんが)一応派遣会社は通してますが、指名でくる数社からの仕事でスケジュール組んでいます。
正社員、派遣どちらにしても少し厳しい年代にかかっていますので、方向性は決めておいた方が良いですね。どのような職歴の方か分かりませんので、アドバイスになっていなかったらごめんなさい。
    • good
    • 5

キャリアアドバイザーをしております。

その立場からご回答します。

正社員が良いか、派遣社員が良いか、ということですね。
「何を優先するのか」で、結論は変わってくるお話になりそうです。

以下は、一般論をベースに、何かヒントになればと記載します。

一般論として、安定的な収入を得ることを考えたとき、正社員のほうが、安定的な収入と社会的立場を得られます。

質問文を拝読していますと、「自分が務めていたい場所で、自分がしたい仕事に専念できること」をお望みのように存じました。もし、そのようなご希望でいらっしゃいましたら、基本的に、異動と転勤がない会社を探して、正社員になるのはいかがでしょうか。

また、転勤がない会社で、主に任される仕事とは別の業務が、若干入ってくるような仕事環境が良いかもしれません。

「転勤がない」という安心感の中で、最初から何かを兼任していれば、仕事のバランスも入社直後から取りやすく、仕事を進めやすいはずです。


今の日本社会においては、年齢が高くなればなるほど、派遣社員としての契約を継続してくれる企業様が減ってくるのが現状です。そうした状況では、年齢とともにますます仕事と収入への不安が募っていきますので、今のうちに、正社員としての就職活動をなさって、今後を検討なさってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!