
次の英文が難しくて分かりません。単語の意味は調べましたが・・・
When it is a foregone conclusion that the only thing taht will be, or can be, is the things that has been, every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula will be doubted or ignored.
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
物事は今まである状態から決して変わるものではない(これまでの状態のみが、これから先になるであろう、またはなりうる状態である・・が直訳) ということが、既成概念であるところでは、これに合わない(この自明の理に合わない・・が直訳)現象はすべて無視されるか、その存在自体を疑われてしまう。
No.3の方とほぼ同じ訳ですが、一点だけ補足です。
When 以下ですが、it ~that の構文なので、conclusion の後のthat以下has been, までは、it の内容を示しています。
「that以下・・ということが、foregone conclusion であるところでは」 となると思います。
When の訳し方は、日本語では、時 というよりも、ところ というほうが、しっくりいくと思います。
No.4
- 回答日時:
a foregone conclusion = that self-evident formula ですが、このa foregone conclusionをit又はthatで受けずにわざわざthat self-evident formulaを使用しているのですから、この表現の訳を使用したほうが良いと思います。
その他の部分の訳は、各々の訳者の好みの問題ですので質問者の方もご自分の好みの訳をお選びください、No.3
- 回答日時:
>the things that has been
ではなく
the thing that has beenなのでは?
簡単な英文ですね。
that self-evident formula は a foregone conclusion のいいかえであり、同義です。
thatは前に同義語があることを示しています。英語は同じ単語の反復使用を嫌う。
When it is a foregone conclusion 【that the only thing taht will be, or can be, is the things that has been】,
every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula will be doubted or ignored.
もしそれが【これまでそうだったから、これからもそうなる】という既存の結論であるなら、
既存の結論に当てはまらないあらゆる現象は、存在自体を疑われるか無視されるのである。
【 】の中は誤植が多すぎなので参考程度に
単語の意味はwhenを調べましたか?
self-evident formula
=自分の正しさを自分で証明している
=当てにならない、根拠のない
=【これまでそうだったから、これからもそうなる】
=a foregone conclusion
辞書的に「自明の」と訳すべきでない。
マイナスの意味を訳出すべき。
No.1
- 回答日時:
将来そうなるであろうことや、またそうなる可能性のあることは、これまでそうであったことだけだというのが外国人の結論であるとき、そのような自明の理の公式に当てはまらないあらゆる現象は、疑われるか無視されるのである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英語のアナウンス分の添削をお願いします。 5 2023/05/13 14:54
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
文の最後の ,that is.は何?
-
英語の質問です。 「もし…なら...
-
「It is a pity that~」「I'm ...
-
次の語句整序問題を教えてくだ...
-
「the first+名詞」を後置修飾...
-
次の並べ替え問題を教えてくだ...
-
This is the first time that S...
-
和訳お願いします。
-
難しい英文和訳・教えてください。
-
thatの後になぜ動詞がくるので...
-
that that that ……
-
It is relevant to note that.....
-
英文をお願いします
-
it, this, thatの使い分け
-
長文です。ナトリウム-カリウム...
-
どれが正解なのでしょうか?(英...
-
so it is that について
-
翻訳して頂ければ幸いです。pos...
-
I saw that lots of things in ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
it と that の違い (I knew it...
-
this is whyと that is why の...
-
文の最後の ,that is.は何?
-
that that that ……
-
「というのも」を英語で言うと...
-
thatは「ので」?
-
「It is a pity that~」「I'm ...
-
疑問詞のhow はどのようにと訳...
-
This is the first time that S...
-
同一単語が多数回続く文章
-
It must be true./It can be tr...
-
ask that と ask if の違い
-
that of~ 前述の名詞の反復を...
-
that 文章中での区切り
-
英文の読み方を教えてください。
-
違いを教えて下さい>_< I don't...
-
【英語】 Understanding is tha...
-
一文を翻訳してください
-
It is concluded that A ,and t...
おすすめ情報