
こんにちは、現在病院でもらったお薬を飲んでいますが、引越しの為にその病院に通院できなくなってしまいます。
現在の処方されているお薬にて症状が改善し、これからも同じお薬を摂取したいのですが、全く違う病院の先生に事情を話して同じ内容のお薬を処方してもらえるものでしょうか? 多分お医者さん個人にもよると思うのですが、何となく嫌がられそうで言い難いです。。。
同じような状況で、お医者様にお願いされた経験のある方はいらっしゃいますか?
ちなみに皮膚炎の薬で全てビタミン系のものです。
例えばですが、その種の薬だとすれば、皮膚科にかからなくても内科等でも大丈夫でしょうか???
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通は大丈夫です。
何出すかは医師の判断なので絶対大丈夫とは言い切れませんが。
内科でも大丈夫かどうかも内科の医師の判断になりますのでなんとも言えません。皮膚疾患で治療していてその薬を出すのであれば診察して病名を付けて(保険で薬を出すにはいろいろ決まりがあってややこしいのです)等しなくてはいけないので皮膚疾患も診てくれるなら可能でしょう。
一番いいのは紹介状をもっていく事です。
前医の治療内容が細かく書いていますのでたいていの場合継続してもらえます。
No.3
- 回答日時:
お悩みの件ですが、別の病院で投薬してもらえます。
皮膚炎の薬でしてら内科の病院ももちろん、ほどんどの病院で入手可能だと思います。また、その薬の処方された紙を持参すれば、すんなり別の病院でも診察してくれます。嫌な顔される事はなく、むしろ、医師としても患者の使ってきた薬が初めから分かるのでメリットの方が大きいですしね。
No.2
- 回答日時:
処方してもらえますよ。
まずは引越しすることを話して、現在の病院で紹介状を書いてもらってはいかがでしょうか?病院としては点数(収入)になるので喜んで書いてくれるはずです。
また、引き受けた病院でも以前の医師がした処方は尊重しますから(経験的に勝手に変えてもめるのは避けるはず)、そのまま継続可能だと思われます。
No.1
- 回答日時:
少し出費がかさみますが
現在の担当医に、転居でここには通えなくなり遠くの病院へ行かなくてはならないのでと言って紹介状(これまでの病歴や処方されていた薬の内容などを書いたもの)を書いてもらってはどうでしょうか。
紹介状があれば別の病院でも適切に対応してもらえると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 マイナンバーカードで、病歴、薬剤情報など全て解りますか? 3 2023/03/09 11:44
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 確定申告 医療費控除を受けたい。 4 2022/04/28 13:23
- 皮膚の病気・アレルギー 子供の蕁麻疹で皮膚科を受診した場合、血液検査ってしましたか? 子供が顔だけに蕁麻疹が出ます。現在一歳 32 2022/12/26 06:13
- 病院・検査 現在、ニキビ治療で皮膚科に通ってます。 一応塗り薬がなくなり次第再来する予定なのですが、ニキビの治り 1 2023/04/13 21:44
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー症状がある患者への病院の対応 1 2022/12/21 15:47
- 医師・看護師・助産師 【現役医師に質問です】厚生労働省からお薬手帳が配布されていて、どこの医者に掛かって 2 2022/10/14 20:06
- その他(病気・怪我・症状) 舌炎のため皮膚科で、ビタミンBを処方していただき だいぶよくなりました。 今日ちょうど薬がきれてもら 2 2023/04/20 13:18
- その他(病気・怪我・症状) 何年も通っている病院の先生に、初めて出してもらう薬を指名(?)するのはダメでしょうか? 実は漢方を飲 5 2023/04/04 22:04
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。ドラッグストアにある調剤薬局について素朴な質問です。 最近良く見かけますが、実際に利用して 3 2023/08/14 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投薬治療について思うこと。
-
アメリカの薬剤の値下げは世界...
-
看護師の方に質問があります。
-
亡くなった患者さんの調剤につ...
-
農薬の混用について
-
「材」か「剤」か
-
アリナミンFとの調合を教えてく...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
私は5日前から左指の中指から...
-
同じ薬剤で規格・服用時点の異...
-
抗生剤点滴中、本体は止めなけ...
-
造影剤
-
お薬手帳がいっぱいになったの...
-
レセプト減点について
-
【病院】病名に対する処方日数...
-
久留米大学病院の近くの薬局
-
入院2週間。だれにも知られたく...
-
お薬手帳って捨ててもいい? お...
-
調剤薬局の点数加算制度について
-
調剤薬局が金品を配るのは合法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の病院で同じ薬を投薬しても...
-
昔保健室にあった血止めの粉薬...
-
処方された薬は返せないの?
-
目の所が 痒すぎて腫れてやばい...
-
別の病院でもお薬手帳があれば...
-
顔のむくみ
-
薬の処方と医者の態度
-
お医者さん、薬剤師さん等、い...
-
軽い潰瘍性胃炎に効果ある市販...
-
薬疹を届け出るところ
-
今飲んでる薬を他の病院で処方...
-
22年も統合失調症で苦しんでい...
-
何の病気ですか?不安でたまり...
-
殿風治療薬にはどんな薬があり...
-
口内炎の薬を教えてください
-
抗鬱剤と抗生物質との飲みあわ...
-
薬によるアナフィラキシー
-
リリカとユリーフの飲み合わせ
-
糖尿病に効果のある薬について
-
近日皮膚科にニキビ治療で行く...
おすすめ情報