最速怪談選手権

就職活動を準備するにあたって、日本経済新聞は必須でしょうか?
今のところ地方紙をとっていますが・・・
日経のような詳しいオススメのニュースサイトが
あれば教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

高校生のとき学校で読んでた。

今は、会社でたまに眺める程度。週に一回とか。

都銀は最終面接前まで行って辞退、某商社から内定ももらったけど、日経は読んでなかった。聞かれたこともなかったな。
友達でSONY、博報堂、電通に受かったヤツがいたけど、あいつも日経は読んでなかったな。こっちは、ちょっと毛色が違うのか。

やっぱり巨大組織で財務というか経理というかそんなものを見ていたけど、そのときも日経は読んでなかった。
困ったことないけど。銀行の担当者とそんな話したことないし。
会社に転がってるEconomistなんかは拾い読みするけど、それも仕事に役立ったことないなぁ。東洋経済とかエコノミストは、自慢話ばかりだなぁと思う。面白いこともあるけど、つまんないことのほうが多い気がする。

日経神話ってのがどうもある気がする。高校受験するのに天声人語読めってのと似てるような。ゴルフやるかどうかってのと同じじゃないのかなぁ。ただ、用語はまあ日経はいいよね。普通の新聞じゃ用語がさっぱりだからなぁ。どうも私は日経以外の読書でそういう用語を知ってるような気がする。あまり読書しないなら、あれは用語を知るには手っ取り早いのかも。

まあ、読まないよりは読んだほうがいいのかもなぁという程度の認識。ビジネスマンの最低条件って書いてあるのを見て、ビビッた。ビジネスマンじゃないのかも、俺。まあ、珍しい例なのかなぁ。そういう風に考えてる人がいることはイヤミじゃなくて、本当に勉強になりました。
でも日経は、内紛について何も語らないし、富田メモも怪しいし、思想性がないフリしておいて、インチキくさいところもある。失楽園を連載したり、おっさんの願望に沿った新聞だよなぁ。
スポーツ欄は今は、新聞の中で日経が一番、面白いと思う。
そういうことは、短期間でも読んだことがないとわからないんだけどさ。

Economistはまあ、面白いと思うよ。インターネット版でも。後は時事通信は見てるなぁ。詳しくないけど、バイアスが一番、かかってないと思うから。
    • good
    • 0

絶対に必須ということは無いと思います。



日経新聞の特徴は業界の専門用語などをよく使っている点にあると思います。
専門用語を知っていると、業界の動向などを理解する手がかりにはなるかもしれません。

「ニュースサイト」として、個人的には野村證券に口座を開設していると日経テレコン野村版というサイトが利用できます。日経新聞がネットで読めます。(著作権の関係上日経以外の外部の筆者の文章は読めないようです)
ただし、野村の口座維持手数料はかかります。詳しくは野村證券へ。
普通の日経テレコンは企業向けでお値段はお高いようです。
    • good
    • 0

どのような業種のどのような職をのぞまれるかだと思います。



当社ですとどの新聞を読んでいるかより
どのようなニュースに興味がありそれをどう思うかの方を重視します。

インターネットをするようになってから
あまり新聞は読まなくなりましたが
お気に入りにはグー、ヤフー、ライブドア、産経
日経。読売、朝日、NHK、+地方紙のHPを登録してあります。
    • good
    • 0

どのような職種に就職希望なのかがわかりませんが最低ラインで日経は必須です。


サイトでは得られないほど多くの情報がきちんと裏づけを取って書かれていますからできれば恒常的に読むのがいいのですが就活中なら読んで無駄になることは絶対にないのではないでしょうか。
面接官は日経を読むことはあっても同じ経済サイトを見ているとは限りませんからビジネスマンの最低条件として毎日更新される経済ニュースの最高峰は日経でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!