No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 さんのご回答における代数的な部分を、若干修正します。
与えられた2点を A(a_1, b_1), B(a_2, b_2) とします。
求める円の中心の座標は
(x - a_1)^2 + (y - b_1)^2 = r^2
(x - a_2)^2 + (y - b_2)^2 = r^2
...なる連立方程式の解として求まります。
その解は2組あり、それを P(p_1, q_1), Q(p_2, q_2) とすると、求める円弧の式は
(x - p_1)^2 + (y - q_1)^2 = r^2
(x - p_2)^2 + (y - q_2)^2 = r^2
...の様になるはずです(実際には、これらの各々に、各点P、Qが直線ABに関してどちら側にあるかに関して定まる不等式を連立させることになりますが)。
ご回答ありがとうございました。
いろいろやってみましたが、
最初の2式をそれぞれXとYで微分すると、
2つの原点座標が出てきました。
(詳細はよく解っていませんが・・・^^;)
No.3
- 回答日時:
#2で投稿した者です。
(3)の表現が間違っていることに気付きました。
(3)円弧を左周りに作画すると決めましたから
弦の中点から垂線を 、
ベクトルAをベクトル始点で
90度回した方向に長さh伸ばしたのが小円弧中心で
マイナス90度回した方向に長さh伸ばしたのが
大円弧中心です。
この中点から伸びるベクトルをBとします。
やっぱり、変な表現です。
すみません。
No.2
- 回答日時:
たぶん、中学生の数学ではなく、
PCなどで作画するためのプログラムだと思いましたので、
そのように概略をアドバイスします。
円弧は左周りで作画するものとします。
(1)始点を原点として終点のベクトルA(弦)を作ります。
(2)弦の中点を通り円中心点に至る垂線の長さhを求めます。
h=SQRT(R^2-(|A|/)^2)
(3)円弧を左周りに作画すると決めましたから
弦の中点から垂線を 、
ベクトルAを90度回した方向で長さh伸ばしたのが大円弧中心で
マイナス90度回した方向で長さh伸ばしたのが小円弧中心です。
この中点から伸びるベクトルをBとします。
(4)ベクトルAを半分にしたものにベクトルBを加え
始点座標を加えたものが円中心の絶対座標点です。
(5)円中心点から始点へ伸びるベクトルCを作ります。
円中心点から終点へ伸びるベクトルDを作ります。
(6)ベクトルCを適当な量でプラス方向へ回転させて
ベクトルDに到達するまで繰返します。
円中心座標とベクトルCを加えれば打点の絶対座標値です。
平面座標系の回転計算は複素平面を使うほうが便利です。
i(虚数)を乗算すれば90度回転し、
マイナスiを乗算すればマイナス90度回転します。
分かり難い説明ですみません。
方法はまだいろいろあります。
「計算幾何学」と表題がついた本を参照してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学について この問題の(2)、点Eが点AからBへ動く時になぜ点A'が 点Cまで弧を書いているのかが 1 2023/04/15 00:37
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 数学ベクトルに関しての質問 3 2022/05/25 23:21
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- 数学 写真(URL)の問題の(1)についてですが、 円c1は 2点を通ると書いてあることから、 2点の座標 5 2023/02/14 19:44
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- 物理学 ビオサバールの法則で円弧部分から座標(x,0,0)に対する磁束密度を計算したいのですがここで詰まって 1 2023/04/30 13:09
- 数学 数学の問題がわかりません。(球の中心の座標を求める問題) 2 2023/02/14 15:52
- 数学 軌跡の問題で動点Pの座標を(p,q)とおく場合、Pの関係式を考えた結果p^2+q^2=4となったとし 2 2022/04/10 13:37
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
【大喜利】看板の文字を埋めてください
旅行先でほぼ消えかけている看板に出会いました。 何を気を付ければいいのか穴埋めをして教えてください。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
二点間を通り半径Rの中心点を求めるには。
数学
-
始点、終点の二つの座標と半径からの円弧の長さの求め方。
Visual Basic(VBA)
-
2点を通り、半径 r の円の中心点座標(展開後の式)
数学
-
-
4
2点を通る半径rの円の中心の座標
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大きさ、角度を指定した2次元...
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
初等幾何の問題をベクトルで解...
-
円のベクトル方程式 3点A(2,-1)...
-
3つの線分は、同じ点で交わる...
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
センターのベクトルと、数列は...
-
累乗の計算の移項の仕方をお教...
-
数学IIのベクトルについて、 ベ...
-
三角形の問題です。 △ABCと点P...
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
零ベクトルには向きの概念がな...
-
三角形ABCにおいて、AB=√2、BC...
-
大学入試(数学・ベクトル) ...
-
ベクトル
-
次の中から平行であるベクトル...
-
扇型の 一部に置ける、重心につ...
-
お互いに垂直だが、接触せず距...
-
曲率の求め方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
(平面ベクトル) このbベクトル...
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
3つの線分は、同じ点で交わる...
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
-
平面図形の問題です!!
-
線形数学です ベクトルの括弧?...
-
三角形の問題です。 △ABCと点P...
-
ベクトル
-
パソコンでベクトル合成図作成
-
何故ベクトルの和の定義は↑AB+↑...
-
ベクトルの読み方
-
お互いに垂直だが、接触せず距...
-
線分ABを3:7に外分する点P
-
空間ベクトルの問題です。
-
数学Ⅰ Ⅱ Ⅲ 以外に数学A B が有...
-
大きさ、角度を指定した2次元...
-
ベジェ曲線とファーガソン曲線
-
ベクトルの問題
おすすめ情報