dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「カロリーが高い=満腹になりやすい」と考えてよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

カロリーと「腹持ちの良さ」という事であれば、あす意味関係があると思います。



例えば、ざる蕎麦はカロリーが低いけど、焼きそばなら
後々までオナカが持つって感じ。
油を使って炒めるとか揚げるなどの調理をしてあれば
それだけオナカ長持ちですよね

ただし、アイスクリームみたいに、カロリーが高くでも
オナカ持ちしないものもありますので注意です

満腹になり易いって事で言えば
例えば食事の時に大量の野菜サラダを食べるとか
または野菜スープを沢山食べる・・みたいに
いっとき食べ物のカサを増やすと、その時の満腹感は
得られますよね~

こんなお答えで如何でしょう?
ご質問の意図と合ってますでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!