dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドイツ語の勉強を始めました。入り口で早くも、四苦八苦しております^^
やはり「苦学という言葉はあっても楽学という言葉は無い。」と言った学生時代の先生の言葉は間違いでは無かったなという気がします。
もし、ドイツ語学習に効果的な文法のゴロ合わせ暗記方法がありましたらぜひお教え下さいませ。

A 回答 (1件)

文法ではないのですが、



ゴロと連想で覚えるイメージドイツ単語(伊藤寛一 著、東洋出版)

という本があるようです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4809628108/sr …

私自身の体験としては、「ich habe,du hast,...」「gehen-ging-gegangen・・・」と、ひたすら唱えて覚えました。
中国語の先生は「der des dem den」を「でんでんむし」といっておられました。(歌っておぼえたのかも・・・)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!