dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳の派遣勤務のOLです。

退職経験のある方、是非お知恵を貸してください。
家庭の事情で、今の会社を9月で退職し、2ヶ月間だけ無職、12月から、今と同じ職場で仕事を開始します。
「休職」ということができず、一旦派遣契約を終了しなければならないとのこと。

そこで、健康保険をどうすればいいか良い案があったらアドバイスをお願いします。

(1)会社の保険会社を任意継続するか、
(2)国民健康保険に入るか、
(3)同居している父の扶養に入るか、検討中。
(ただ、会社の任意継続は3倍で自己負担のようです)

以上、詳しい方、教えて下さい。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

一番良いのは


>(3)同居している父の扶養に入るか、検討中
これは、お父様の会社の健康保険組合に問い合わせなければいけないので速やかに確認する
OKならこれで終了

だめな場合
>(1)会社の保険会社を任意継続するか、
>(2)国民健康保険に入るか、
のどちらかになりますね
(1)はご自分の会社の健康保険組合に確認してください、通常今の金額の2倍以内のはずです
(2)は前年度の住民税を元に計算しますから、お住いの役所に問い合わせて確認してください
その上で(1)と(2)の安いほうにすればよいと思います
    • good
    • 0

貴方様は、派遣元の社員で、派遣元で各種保険に加入しています。

もし、派遣先との契約を終了するだけなら、まだ、派遣元の社員ですので、そのまま保険を継続できる可能性があります。派遣元の会社にご確認ください。

派遣元の会社を退職するなら、保険に加入しなければなりません。
1)保険料を優先する
(3)は保険料はかかりません。(1)は貴方様の健康保険、(2)は市区町村にご確認ください。
2)保険給付を優先する
(1)が、保険給付が充実していると思われます。お父様の健康保険に付加給付があれば次が(3)ですかね。
    • good
    • 0

#1さんの仰るとおり一番いいのは3なのですがそもそもお父様の健康保険(以下健康保険)があなたを扶養として認めるかが問題です。


健康保険がどういう基準で扶養を認定しているかによってあなたが扶養になれるか、なれないかが決まります。
アドバイスとしては3が一番いいのですが実際にはできない可能性もあることをきちんと考慮してください。

では3では無理だった場合。
国保と簡単に言いますが実際には自治体によって保険料(保険税)の算出方法が違います。つまり金額だけ比較してどちらかに決める場合はご自分で自治体に確認を取らなければいけないのです。

健康保険に扶養になる場合の条件について問い合わせてから選んだほうがよろしいと思います。
    • good
    • 0

特に現在かかっている病気がないなら、父親の扶養に入るほうが安上がりです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!