アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は無抵抗で口答えできず、おとなしすぎる人間なので、職場の人から「これでもか、これでもか」と際限なくバカにされ続け、とても辛いです。
 一緒に映画を見に行ったずる賢い人からは「ティッシュなかったら、これ、私が一度手を拭いたティッシュだけど、これでどうぞ」と言われ、おとなしくそのティッシュで手を拭かされてしまう派目になりました。
 隣の席の先輩から回ってくる回覧は、いつも私の机の上を乱雑にかき乱すような向きに置いてあり、その度に、ただおとなしくそれを受け入れるだけで終わってしまい、げんなりしてしまいます。
 別の先輩からは「職場の人から旅行に誘ってもらえないの?海外旅行くらいドンドン行かなきゃ格好悪いよ」みたいなことをズケズケと言われるままになっていて、一人心の中で落ち込んでしまいます。

 こんな私に慰めの言葉があれば、かけて頂けないでしょうか。バカにされる人間にとって慰めになる本や音楽があれば、それも教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

あなたにとって必要なのは慰めじゃなくて励ましじゃないですか?



自分が変らなくては何をしても同じことの繰り返しです。
どこに行っても変らないです。

励ますのなら、人との関わりを絶って自己中に生きる。無関心に徹せよ。などの悪い方向しかないです。

自分自身が今辛いのなら、自分が変わるべきです。

なぜバカにされたと感じたら「失礼じゃないですか?」と怒らないんですか?

人のご機嫌ばかり気にしているので、
口答えできない。ということにもなるのでしょう。
おとなし、過ぎるというのは、おとなしいだけならいいけど過ぎるのはあまり良くないという事でしょうか。

自分でわかっているならなんとしても変えましょう。

慰められて殻に閉じこもり、我慢するだけのアドバイスじゃなくて、どうやって自分を変える事ができるかを
質問した方がいいと思います。

慰める事は周りを否定して、あなた可哀想だと言ってあげる事ですか。

ただ単に逃げですよ。
全く逆になってしまいましたが、励ましを、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 確かに励ましの方が必要なのかも知れませんね。しかし自分を変えることはもう無理な気がしております。今の自分のままで辛くならずに生きられる方法を探そうかなと思います。

お礼日時:2006/09/18 18:00

人の長所を作っているのは、その人の短所なんです。


逆に、短所を作っているのは、長所なんです。
ですから、質問者さまの短所(大人しすぎる、無抵抗主義^^)を作っているのは、質問者さまの(気が長い、大らかである、繊細な神経の持ち主である・・・)という長所なんです。

判りやすくするために、ちょっと哲学的なことを書きます。
陰陽説というのがありますよね。
光を作っているのは影。
影を作っているのは光なんです。
これは本当の真理なんです。

たとえば「青」という色がありますよね。
青色というのは、ほかの赤色、黄色・・・から出来ているんです。
だって、もし、この世が青色一色だったら・・・。
「青」という概念すら無くなってしまうんです。
「青」という概念は、ほかの赤や黄色との対比から生まれているんです。
ぜひ、お風呂にでも入っているときに、このことを考えてみてください。
これは、仏教では「縁起説」といわれているほどの大切な理屈なんです。

で、話が長くなりましたが、「逆説の十か条」という本をお薦めします。
http://www.geocities.jp/michito_kimu/newpage22.h …

もっとあなたの長所を伸ばすんです。
「こんな扱い、理不尽だ!」と心の中で想っても、「ありがとう!」と言うんです。
この人は、この人なりの優しさを見せてくれたんだ。
かなり不器用な人だけど、あなたの優しさに感謝します。
・・という、気持ち(心もち)になるんです。

「ありがとう」という言葉を何度も、何度も、口に出さなくても、心の中で繰り返し、繰り返し、唱えてみてください。(本当に実践してみてください)

おかしな人達ばかりだけど、みんな不完全な人達だけど、みんなありがとう。という喜び、感謝、満足の気持ちが、あなたを100%確実に!、幸福へと導いてくれます。

逆に不平不満、怒り、憎しみ、恨み・・・
こういう気持ちは、100%、私達を不幸にするんです。

もう、自分を不幸にするような発想は終わりにして、「ありがとう」という気持ちを大切にしてみてください。

また「鏡は先に笑いません」という本もあります。
私が笑えば、鏡も笑うんです。
当然の理屈でしょ?
鏡が先に笑ったら気持ち悪いんです。

まず、私達のほうから笑顔になることなんです。
そうすれば、そういう働きかけを続けていれば、いつか必ず、鏡も笑うようになるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。お言葉の一つ一つが心に染み入りました。光が影を作り、影が光を作る・・・いつも心に留めておきたいと思います。自分の長所をきちんと認め、それを生かしていけるようになりたいです。

お礼日時:2006/09/18 18:55

まあ、頑張ってあと数十年間馬鹿にされ続けることに耐えてください。


開き直って全てを認めると良いかも知れませんね。
「自分は馬鹿にされるためにいるのです」ってね。

それが嫌なら自分が変わりましょう。
失礼な事されてるのに何で何も言わないの?
馬鹿にしてきた奴をムカつくと思わないの?
おとなしすぎるのは分かるけど、自己表現を何にもしなければ今の自分もへったくれもないじゃん。
質問者さんも少しでいいからもっと自分の感情を表に出せば新しい自分を見つける事ができるかも知れないじゃないですか。

>辛くならずに生きられる方法
そんな方法、探したってないんだから探すだけ無駄。
今の自分が辛いって書いてるけどさ、
だったら、自分の感情を表に出して嫌な事されたら切れてっていう生き方をした方が気持ちいいじゃん。
でも、そういう生き方でも辛いことはあると思う。

まあでも、質問者さん自身が自分の人生をどう生きるか決めるのだから、馬鹿にされるのを我慢する人生で良いというのなら文句言うのやめなよ。
自分が納得して選んだ人生って事なんだからさ。
そうですよね??

自分の人生の船の舵は自分がとるんですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。そうですね、自分の人生に責任を取らなくては、と思います。

お礼日時:2006/09/19 11:15

私のような20代前半の未熟者が回答していいのかわかりませんが・・・


私も中学生のとき、そのようなタイプ(いじめられる側)でした。ですが、いつも先回りするような発言と行動、頭をフル回転させるような発言と行動に撤したら、自然となくなっていきました。

>> 一緒に映画を見に行ったずる賢い人からは「ティッシュなかったら、これ、私が一度手を拭いたティッシュだけど、これでどうぞ」と言われ、おとなしくそのティッシュで手を拭かされてしまう派目になりました。

これって辛いですよね。私だったら半泣きになっています。なんで私はティッシュ持ってなかったんだろう?どうして素直にそのティッシュで拭いてしまったんだろう?ですよね。今、周りに仲間がいない状況のcossaquiさんは、これから先、二度とこのような状況にならないためにも、「誰も助けてくれないんだ」ということを自覚しつつ行動することをおすすめします。大変かもしれませんが、先回りした行動を心がけてみてください。たとえば「今日は映画館に行くから、なにかあったときのためにティッシュをもっていこう!」と用意するとか、ティッシュをもってなかったとしたら「みんなが映画を見るのにお菓子を買っているけど、みんなは馬鹿にされない連中同士だから新しいティッシュを配りあったりして手を拭けるけど、私には誰かティッシュを配ってくれるのだろうか?きっとこの連中なら私にティッシュをくれないだろうな。だから、手が汚れるお菓子はよそう!手が汚れなさそうなお菓子なら食べてもよさそうだな」と、これぐらい頭をフル回転すれば、馬鹿にされる隙は与えずにすむかもしれませんよ。いつも先まわりした発言も心がけるといいと思います。意地悪を言ってきた相手が、「こいつをからかってもつまらないや」と思わせるに適切な発言はなんなのか・・・を考えて瞬時に発言できる練習をするとか。頭の中でシュミレーションしてみてください。

それから、
>>別の先輩からは「職場の人から旅行に誘ってもらえないの?海外旅行くらいドンドン行かなきゃ格好悪いよ」みたいなことをズケズケと言われるままになっていて

こういうことを言われたときには、ムッとした口調で「けっこうです!」というのはどうでしょうか?(仕事上での間柄がわからないのでこの言葉が適切なのかはわかりませんが)
とくに、「職場の人から旅行に誘ってもらえないの?」というこのセリフは、cossaquiさんに精神的な屈辱を与えようと意地悪なことを言っているようにしか聞こえないのですが・・・

それから「私はもっとレベルが上なのよ作戦」もいいかもしれません。
「職場の人から旅行に誘ってもらえないの?海外旅行くらいドンドン行かなきゃ格好悪いよ」と言われたら、
「海外は、この前のゴールデンウィークに行ったの。私は毎年海外に行ってるんだ~家族で。」と、ペラペラ喋るとか。(嘘をつくのはバレたときに恥なのでだめです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。先回りというのは私に欠けていたものなので、今から心がけたいと思います。

お礼日時:2006/09/19 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!