重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今家ではスーパーで売っている徳用ティーバッグで麦茶を煮出ししたものを冷蔵庫で保存して飲んでいます。飲む量も結構多いのでペットボトルのお茶を買うより節約になるかな、と思っています。
ですがやっぱり味がイマイチでペットボトルのお茶の方がおいしいです。
おいしいティーバッグがあれば教えてください。またはおいしい煮出しの仕方があれば教えてください。
麦茶でなくてもよいのですがあまり高いティーバッグだとペットボトルを買ったほうがよいのかなとも思いますが・・・。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はくばく 丸粒麦茶


     
この麦茶はおすすめです。
香りもよく味もおいしいのでペットボトルで買う麦茶のような感じで飲みやすいです。値段もお手頃です。

ホントおいしいので飲んでみてくださいっ


参考URL:覗いて見てください^_^

参考URL:http://www.hakubaku.co.jp/product/2005/07/post_1 …

この回答への補足

ありがとうございます!4日前にやっと見つけて購入しました!一度目は濃く作りすぎてしまったのですが、氷を入れて飲んだらとってもおいしかったです!しばらくリピートする予定です。麦茶は夏のイメージですがとってもおいしいので乾燥する冬も飲みたいと思います。ありがとうございました!

補足日時:2006/10/13 10:04
    • good
    • 4

一般的な麦茶は水出ししてます。


冷水ポットに麦茶パックをポンと入れて
冷蔵庫で低音でじっくり抽出した方が、
煮出したものより香りが飛ばず美味しく感じますよ。
(しかも簡単ですね)

水もミネラルウォーターやアルカリイオン水がベストでしょうが、
浄水機や一度沸騰させて冷ましておくとか、
スーパーで会員に無料でくれる水を私は利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません、
煮出しの方がおいしいものと思っていました。ミネラルウォーターで試してみます!
スーパーでもらえる水だと経済的ですね、そちらも検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/13 10:02

#2です。


URLを書き忘れました。

http://www.hitachiya-honpo.co.jp/html/mugicha.html
    • good
    • 0

常陸屋本舗の六条麦茶。


前職が食品問屋の営業、しかも乾物・茶が専門でした。
年に一度 社内で麦茶の試飲会をするのですが、
スーパーや百貨店のバイヤーも含めた投票で、
常勝一位はこの製品でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有力情報ありがとうございます!
探してみたのですが、私の家の近所のスーパーに売っていませんでした。また見つけたら試してみます!

お礼日時:2006/10/13 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!