dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人のことなんですが、転職を考えています。
なんですが、現在の会社で頂いた退職金の規定やその他記載した書類を紛失してしまったようなのです。
年数は15年4月入社なので今年の12月いっぱいでやめても3年8ヶ月ほどです。
会社は組合に加入していて3年目以内の退職金の支給はなく3年目以降から対象になるようです。
月収は手取りで25万くらいです。
大体でいいので、あまりもらえないのはわかっていますが皆さんの経験や
同じくらいの年数、月給の方のご意見参考にさせていただけないでしょうか。
給与明細によると有休が10日分ほどあるみたいなんですが、12月いっぱいでやめたい場合
12月10日に退職願を出して、実質有休を残りの10日で使い、結果今年いっぱいでの退職というのは
通常は可能なのでしょうか?
失業保険についても、支給額や支給開始日など教えていただけるとうれしいです。
自身でも調べてみたのですが、専門用語が多く、いまいちわかりませんでした。
ちなみに、退職の理由は月25日出勤、毎日残業5時間必須で
朝6時に家を出て、帰ってくるのが12時過ぎで3年半で体重が7kgも激減してしまいました。
労働基準局も行こうと考えましたが、会社側もずるく基本給が安く
残業がないと生活が出来ない状態なので、労基に入られて残業がなくなると困るのは会社でなく
社員側になるといった感じで、もう限界だと感じました。でも、一身上の都合・・・ということになってしまうのですよね。

A 回答 (5件)

退職金は会社の規定に大きく左右されるのではないかと思うので、参考にあるかどうか分かりませんが、


3年半ぐらいなら、5~10万円くらいかな、とも思います。

12月10日に辞表を提出とありますが、辞職の意思を伝えるのも12月10日にする意向でしょうか?
法律上は確かに辞職の2週間前までに意思を伝えれば良い、ということになってますが、
おそらく会社の就業規則では、ほとんどの会社がそうであるように1ヶ月前までに
意思を伝える事と規定されているかも知れません。
であれば、無用のトラブルを避けるためにも1ヶ月前に伝えましょう。

辞職前の有給消化は可能です。
ですが、会社側が素直に応じてくれるかどうかが問題ですね。
強い姿勢で主張できればいいですが、場合によっては妥協が必要かも・・・といったところでしょうか。

最後に、一身上の都合かどうかの件ですが、私の経験で話させて貰います。
まず、過去3ヶ月間の残業時間を証明するものを用意します。
給料明細に時間外勤務の記載があるでしょう。それとサービス残業があれば自分でメモを取るなりしてまとめておきます。
そして会社は一身上の都合という理由で辞めます。
退社後にハローワークで残業時間を証明するものを見せ、
「一身上の都合ということになっているが、残業超過が辞職理由です。」と告げましょう。
そのご、ハローワークの職員は前会社の方へ事実関係を確認し、認められれば
「会社都合による辞職」に切り替えて貰えます。これらの手続きには時間がかかる為、1ヶ月ほどを要します。
これで、通常なら失業保険給付の前に3ヶ月間の待機期間を置かれるところですが、
待機期間を置かずに受け取ることが出来ます。
    • good
    • 0

#4です。


訂正です。自己都合退職の雇用保険支給日数ですが、
被保険者であった期間が10年未満なら、90日です。
会社都合と間違えていました。
    • good
    • 0

みなさんが、おっしゃっているように、退職金規定は、それぞれの会社によって違います。



特に自己都合退職なら、基本給の何%に何%をかけてみたいな感じで、しかも3年目以降からの支給では、あまり多くはないと思います。

雇用保険ですが、3年8ヶ月ということなので、自己都合で退職された時、ご主人が45歳以上なら180日、45歳未満なら90日の支給になります。支給金額は所得にもよりますが、50%~80%の間で所得が少ないほうが%は高くなります。でも、自己都合なら3ヶ月待機がありますので。

有給の消化も会社がそういう会社なら、難しいかもしれませんね。

今のうちに、ハローワークに相談してみれば・・・・
ただ、知人が良く似た件で、ハローワークに相談したところ、会社に厳重注意の連絡があっただけだったそうです。
    • good
    • 0

退職金ですが、手取りでせいぜい数~20万程度かと思います。


3年程度の自己都合では、ほとんどの会社において期待できません。

年次有給休暇を全て消化することに問題はありません。
が、会社によっては取らせないように、難くせつけるところも現実にあります。
12月末退職ならば、11月中には出したほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

退職金は、会社によって規定がそれぞれですので、何とも言えませんが、内容通りの勤務状態だったとしたら、自己都合の退職でも職安でその旨を伝えれば、待機期間(3ヶ月)無しで、すぐに失業保険が受けられると思いますよ~。


失業保険の受給金額は、今まで貰っていたお給料の大体60%位だと思います。受給期間は、勤続年数や退職時の年齢によって、変わってきます。(あ、今は年齢だけが対象なのかな?)あやふやで、ごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!