アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の職場を来年夏を目処に(同じ市内ですが)移転する計画があります。 現在数名のパートさんが勤務していますが、継続勤務が難しいと思われ、契約の打ち切りを通知しなければなりません。
その際に会社が注意する点がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

最低限は1月以上前に通告することです。


会社としてはなるべく早く移転の計画を公表して、会社はできる限り勤務を希望すると言えばよいでしょう。
通勤できるかどうかは個人の判断で、中にはそれでも勤めるという人が出るかもしれません。その方には残ってもらえば良いのではないでしょうか。
同じ市内であれば、退職を強制する必要もなく、本人に判断させれば良いことです。大都会では1時間超の通勤は普通ですから。

この場合自己都合にするか会社都合にするかは良く考えた方が良いでしょう。自己都合にすることもできそうですが、円満な退職には会社都合にしてあげた方がよさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社としても仕事に慣れた方の継続勤務を目的として近隣に新たな拠点を設けました。
あくまでもご本人の判断とするのでよいのであれば個々にお話し理解を求めたいと思います。
もし契約を継続できない方には一定期間前に通知すれば特別な準備は必要ないことがわかりました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/09 17:52

前の方のとおりですが、そもそも、会社が注意する点の前に、質問の内容が違法です。

会社が経営難等でなく、単なる1~2時間位の場所に移転なら、会社側からの一方的な解雇はできません。通えないだろうは憶測であり、その内容では狙い撃ちの解雇になります。
一人、一人じゃなくて、労使の話し合いをもって条件を決めるべきです。その場合でも、継続勤務できる者は雇用を継続すると言う前提がないと問題です。会社都合にするとか、退職金の割増、なければ、準じる物を出すとか、それとも、移転先に勤められないなら自主退職だけにするのも話合いです。
正社員とパートを区分するけど、労働者としての権利は同じです。その点を理解しないと、ひどい目にあいますよ。
そうはいっても、辞める人、すべてに不満が無ければいいんですけどね。小規模なら「移転に伴い、会社として継続するけど、通えない方は事前にご相談ください」と進めて言ったらどうでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!