
人の体質や体調で、電磁波…(適当な単語が浮かばないのですが)のようなものが出やすい人や時はあるのでしょうか?
体調に波がある最中の数日間特に、例えば電車の共通乗車券プリペイドカードが同一日に3度、その間数日内にも何度も集中して磁気異常が出ました。カードの製造過程で?とも思ったのですが、同じ間に銀行の通帳も磁気異常、携帯電話も電源が勝手にふわっと落ちる(バッテリ)…などなどが続きました。鞄に音楽再生プレーヤーやパソコン系は入れてませんでした、共通してるのは私が握ってたということだけですが、そんな人or時ってあるのでしょうか?
因みに私は昔から、静電気が起きた経験は全くありません。あと人がよく言う(上あごにモノがくっついた)経験もありません:ガムが自然と溶けてなくなります…唾液が多い? ←関係ないですか。
妙に気になったので、すっきりさせて下さる方、ご意見どうぞ宜しくお願い致します。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの回答でよいかとおもいますが、追記します。
ポリエステル系の服を着て動きまわると、乾燥時は特に静電気が溜りやすくなりますよ。
電磁波じゃない理由
人間自体が、電磁波(磁気と電気を意味するものでは決してない)だすのは、ありえます。赤外線として、熱エネルギーを放出したり、神経ネットワークが集中している所に非常に微弱で波長が長い(エネルギーはものすごい小さい)電磁波がでています。しかし、磁気カードの磁気配列を壊す程のエネルギーは出ません。(白熱灯の下や遠赤外線こたつの下に置いても磁気は乱れません)。なんで、よっぽど強いレーザービーム程のもので、磁気カードを融かす勢いが無いとダメでしょうね。
そうですよね。あまりにも行く先々の公共機関でそのおかげで足止めくらったので、いっそのこと&私のせいかしらと思いまして。
衣服や鞄はアトピーなんで、綿コットンばかりなのでポリのせいではないと思いますが、気づかないうちにどこかで拾っているのでしょうね。
とても詳しい説明でよくわかりました。どうもありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
人体は関係ないと思います。
たまたまカード等を入れた鞄を磁気を発生する機械の近くに置いてしまった。(たとえばテレビなど)
珍しい例では、磁気治療器(ピッ○エレキ・・)など磁気を発生する物を使用していた。
又は鞄に一緒に入れて、影響を受けやすい状態にしてしまった。
というような珍しい体験をした知り合いがいました。
カードも治療するのかよと言って、笑ってしまったことを思い出しました。
テレビ系の側に置いてたことはないんですが。購入~会社~帰宅間に2度異常出たから、その道中ですかね? パソコンとか。
確かにピップは相当貼ってた時期かもしれません、、身体には全く効果無しでしたのに(笑)、地味に力を発揮していたのかもしれませんね。
ご意見・どうもありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
会社に、短期間に3台、パソコンを壊した人がいまして、変な電波を出しているじゃないの、なんていわれた人がいます。
でも、それは冗談でしたよ。人間が電子機器に影響を与えるとすれば、静電気だけではないでしょうか? これは結構電圧が高いので、電子機器を壊す可能性があります。端子などを接続するときに放電すると危ないです。
人間などの生物、微弱な電流はありますが、それで外部に影響を、ということはないでしょうね。
何か理由があるとすれば、磁気カードに対しては、かばん等の磁石、ということが現実的な回答ですが、そうでなければ・・・単なる偶然では? と思うのですけど・・・。
お返事、ありがとうございました。 そぅですか、やはり何処にでもやたらそういう現場に出会すヒトってのはいるんですよね、笑。
お返事で思い出しましたが、私も仕事柄使うパソコンで、行った会社先々&席を移動する度に、パソコン&周辺機器が停まってました。
慌ただしい性分が原因かも、ですね。ご意見ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 人体への電磁波攻撃などあり得るのでしょうか? 3 2022/07/24 10:51
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハードドライブのデータ記憶方法 USBメモリーなどの半導体記憶デバイスは、ビット毎の 0 or 1 1 2023/02/25 12:41
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- 都市伝説・怖い話 イルミナティ・ディープステイト・ㇵザールマフィアの回し者である関暁夫君がやりすぎ都市伝説 1 2022/12/23 22:26
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
- 物理学 磁場と磁束密度についての質問です。 4 2022/10/30 01:09
- ルーター・ネットワーク機器 炊飯器が 6 2023/01/03 18:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅の隣は線路、電磁波による...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
家の中で、独り言を言ってたら...
-
電磁波・磁気の出やすい人or 時...
-
変電所からは、近隣に電磁波が...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
公園の水道水って飲んじゃだめ...
-
古いマンションの水道水
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
2年賞味期限切れの美味しい富士...
-
「ぬか漬け」の「ぬか」の処理
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
カラダにいいことしてますか? ...
-
粉末クリープ入りコーヒーの飲...
-
半夏厚朴と麦門冬湯
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
ヨーグルトは、乳がんの原因に...
-
腐ったお茶を飲んだ場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
変電所からは、近隣に電磁波が...
-
自宅の隣は線路、電磁波による...
-
やせると声が低くなる??
-
電磁波・磁気の出やすい人or 時...
-
家の中で、独り言を言ってたら...
-
電子レンジの周りで仕事してい...
-
電磁波の影響って?
-
もごもごした話し方について
-
小田和正の声変わりはまだです...
-
声帯を喉頭がん手術で無くした...
-
声帯が治るまでどれくらいかか...
-
PCから出る電磁波と体について
-
睡眠不足で声、高くなりますか?
-
MTFが行う女性ホルモン治療で声...
-
声が枯れてやばいです。泣きそ...
-
無線や赤外線って体に悪いので...
-
声が大きいんです
-
電磁波を測定してもらったので...
おすすめ情報