アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。新築2ヶ月なんですが階段に隙間ができました。両側が壁なんですが階段を壁に沿って木の枠?みたいになってますがそことか、上がった廊下との間などに新聞紙2枚くらいの隙間があちこちにあります。修繕してもらいましたが、隙間に色を塗ってるだけで不安です。ひずみ?のせいかクロスと階段にもすきまがあります。よくあることなのでしょうか?詳しい方教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

今の家は、問題のない様に全ての材料に対応して、とんでもない材料を使用しています


通常は作り直しです
QNo.2491031さんが納得する修理をしてもらえばよろしいのではないですか
実際に現場を見ないでなんともいえません
プロの作業は、お客が納得すように用に作るのでないですか
    • good
    • 0

通常階段は、集成材を使用しますので通常は、有りえないはずです


隙間をコーキングとは何たる手抜きの説明ですね
体裁よく修正してもらって下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういう修正をしていただいたらいいんでしょうか?

お礼日時:2006/10/23 19:27

建築の元監督です。



木造の階段として考えます。
「木は呼吸をしている」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
つまり、木で出来た工作物は、完成後に乾燥収縮をしていくということです。
当然ながら収縮した分だけ、すき間ができていきます。
通常適正な換気が行われた住宅で1~2年は収縮が進みます。見て分かるほどの収縮は、3年目以降は起こりませんので、修繕の時期はその頃でしょう。

では、ほっといていいか、というと違います。
すき間の発生は、施工した工務店にその都度報告しましょう。
その上で、収縮が落ち着く時期に直してくださいと、依頼しておきます。その連絡をしたことも、キチンと記録しておいて下さい。(○月○日に誰に連絡した、でよろしいです)
時期がきたら、必要な修理を依頼しましょう。
あまり慌てると、肝心な修理が必要になった時期に「今まで、言われた通りにやってきたでしょう?」と反論されて、修繕費を要求されることに、成りかねません。
もっとも木造住宅では、すき間が出来ることが、本物の木を材料としている証ともいえるのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。許容範囲がわからなくて不安でした。修繕に来た方も「こんなひずみがあるのは珍しい」なんていうもんで。。。安心しました。そのようにします。

お礼日時:2006/10/23 19:25

新聞紙2枚くらいの隙間なんて、0コンマ何ミリの世界でしよう。


そんなの当たり前です。
クレームというほどのことではないですよ。

「隙間に色を塗って」というのはコーキングのことではありませんか。
内装屋さんによっては最初からコーキングで目隠しする人もいますが、すべての業者が同じとは言えません。

0コンマ何ミリの隙間が気になるなら、コーキングしてもらえばよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/23 19:22

新築2ヶ月では、クレームですので


注文先に言ってください

私の友達にクレーム修理専門の仕事をしていますが
おかしかったら注文先にクレームを言ったほうが良いと話していますよ

この回答への補足

早々に返答ありがとうございます。注文先には伝えて修繕してもらったのですが、隙間に塗料を塗っただけみたいでふあんでして。

補足日時:2006/10/23 08:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!