
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もよく忘れる事あるんですよー^^;聞いた事を。
おぼろげに覚えている時は、
Did you say you are living in XXXX?
全く覚えてない時は
Where did you say you are staying?
とかでしょうか?
一応、「聞いた事はあるのは覚えてる」
と言うことを強調して。
私のネイティブの友達は、割とこっちが言ったことを覚えてない人が多いので、気にせず聞いていいかもしれませんよ。
あまり何度もだとちょっとまずいですが。
教えてくれるの?
の表現は、他の回答者様もおっしゃってますが、これでも十分だと思います。
どうしてもそれを表したいときは、
Why are you so kind enough to teach me English?
とかでしょうか?
あまりこういう表現は使ったことないです。
ありがとうございます。気にせずに聞いてみます。ほんとによく忘れるので聞きにくくて・・。そういえば、相手も言った事を覚えてない人が多いですよね・・。私の場合英語力がまだまだなので、通じてないのかもしれません;どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
Pardon me. ↓
となると、「ごめんなさい」となるので注意ですが、
I beg your pardon? ↑
というように聞くのが「もう一度お願いします」の丁寧な表現です。
No.1
- 回答日時:
>例えば「どこにすんでいたのだっけ?」みたいな事を聞きたいのですが、
最初と同じように普通に聞けばいいと思いますよ。
I'm sorry but I may forget where you live.でもいいと思いますけど。
>同じように聞くと前にいったじゃんみたいに思われそうで・・;
うーん、そこまで気を回すのは、
もう少し会話がスムーズにできるようになってからでもいいと思います。
相手も「英語は外国語だから…」と、それほど気にしないんじゃないかな、と。
>あと、どうして英語を教えてくれるの?は
>why do you teach me English?でいいでしょうか?
別に間違いではないですが…
そんな質問をなぜするの?という疑問が…
>「してくれる」とはどのようにあらわせばいいのでしょうか?
「親切にも…」というニュアンスなら、kindlyとかつければそれらしくなると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
子供に身に着けさせると将来の...
-
69の意味
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
arrive homeという表現は正しい...
-
ホストファミリーへの返信メー...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Educational Qualification
-
数学に関して
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
be covered with/by の違い
-
機内食でビーフしかないのにな...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
darlingという呼び方を女性に使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報