プロが教えるわが家の防犯対策術!

完成工事高を小切手受け取った場合、金額を1,000とすると、
借方 現金 1,000 貸方 完成工事高 1,000
と仕訳できると思うのですが、
すぐに普通預金に入金する場合、
借方 普通預金 1,000 貸方 完成工事高 1,000
としてはいけないのでしょうか?

A 回答 (4件)

建設業の経理で


完成工事高と現預金の振替はまずありません。

工事が完成した時に、
完成工事未収入金  /  完成工事高
と言う振替がありますので、

その未収入金が入金される訳ですから、

現預金  /  完成工事未収入金

となります。

なお、小切手で受け取った場合は試験などでは現金となりますが、
当方では、すぐに当座預金に入れるので、当座預金で受けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さってありがとうございます。
過去に勉強した建設業経理事務士の問題集で、
お答え下さったような文面を見たような記憶があります。
恥ずかしながら、勉強したことはすっかり忘れています。
勉強になりました。

お礼日時:2006/11/01 11:08

小切手の発行金融機関によっては取立に日数がかかる場合もありますので、どうなんでしょうね。

銀行勘定照合表を前提にして仕訳は分けたほうがいいと思います。取立手数料が発生するケースもまれだがありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さってありがとうございます。
勘定照合表を元に仕訳するようにしており、通帳にも相手先が分かるように会社名等を銀行に印字してもらうようにしています。
これでいいのか気になって質問させて頂きました。
今のところ取立手数料が発生したことは幸いありませんが、勉強になりました。

お礼日時:2006/11/01 11:04

厳密に言えば、間に預け入れの仕訳が入るべきですが、お書きになられている仕訳で特に問題ないものと思いますし、そのように処理されている所も少なくないとは思います。

    • good
    • 0

すぐに入金する場合 借方 普通預金 /貸方 現金 に なります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念ながら、回答下さった、
借方 普通預金 /貸方 現金
がどうしてそうなるのか、どうしても理解できませんでした。

お礼日時:2006/11/01 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!