アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

指定校推薦でここに決まったのですが…

なにぶんネームバリューで選んでしまったので、
志望理由のなかでも「ここでなくちゃ!!」というところに
なんと書いたらいいのかわかりません。
資料やHPを見ても、どこに注目してよいのか…

慶應大学商学部のPRをして下さる方、どうかお願いします!!

A 回答 (4件)

志望理由を書くとなると、それなりの内容が必要なので難しいですね。



「ネームバリューで選んでしまった」というのは、実際のところそんなものでしょう。これからいろいろ調べて、いい大学なのだろうという実感を得て入学して頂きたいと思います。

伝統のある大学です。建学の精神を変わることなく受け継いでいます。沢山の卒業生が、幅広い分野で活躍している実績があります。当然、学問研究の水準も高いでしょう。商学部について、詳しくは分かりませんが、商学分野における研究水準・教授陣はトップクラスなのだろうという印象です。

大学のホームページで商学部の紹介を見てみました。確かに、どこに注目して良いか分かりにくいですね。「幅広い教養と総合的判断力を養う」という記載や、「科学的な思考方法を学ぶことと専門的な知識を身につけること」という記載があります。この辺りがヒントになりそうです。

また、経済学基礎・微分学・統計学が必修ですね。商学部と言っても経済学の考え方を身につけることが重視されている様子です。また、商学部ゼミナール委員会の「研究会一覧」のページを見ると、経営学や会計学といったゼミの他に、計量経済学や国際経済学など、経済学のゼミもありますね。選択の幅が広いということなので歓迎すべきことです。

ご両親からのアドバイスは期待出来ませんか?
高校で政治経済の先生はどうですか?

この機会に、何故大学に進学するのか、何故文系なのか、何故商学部なのか、よく考えてみると良いと思います。

疑問の点は、何でも遠慮なく言って下さい。
    • good
    • 3

ばか商なんて言われたりもしたようですが、最近カリキュラムが厳しくなったそうです。

商学部はカバーしている範囲が広いですし、実社会に近い印象があります。なので、慶應の文系の中でも最も授業を楽しく受けられそうだというのが、個人的な感想です。
商学部は設置されてから50年ほどですが、最近経済界のトップの輩出数も経済学部に迫る勢いで大変活気のある学部ではないでしょうか。ただ企業の有力者の子供である内部生が多いのではという可能性も無きにしも非ずですが。

志望理由なら、商学部にいきたい。商学部に行くなら慶應みたいな書き方しちゃえばいいんじゃないでしょうか?

経済に興味があるけど、経済学部に行って経済を経済社会全体から見るより、商学部に行って経済を企業や家計といった活動単位から見たい。それで、商学部に行きたいけど選択の幅が広い慶應の商学部が特に魅力的だった。

なんて感じに、私だったら書きます。

#3の方も仰っていますが、志望理由がないのに志望されるのは関係者もあまり気持ちのいいものではないでしょうが、実際は国立落ちなんて人もたくさんいますし、なんで慶應なんだと聞くと適当な答えしか返って来ないのが現実です。ですが、そのような状況で入学すると大学生活は遊びに浸かるだけのものとなってしまうでしょう。
    • good
    • 2

まず安心してください。


指定校推薦で落ちることは、まずないので、それほど心配する必要はありません。
あと、志望理由はやはり自分で考えたほうがいいですね。
大学側も自分一人で志望理由もを書けないような人には、本当は来て欲しくないですからね。
この質問は直ちに締め切るべきしょう。慶応関係者が見たら、がっかりしてしまいますよ。

大学に入ってから、また1からのスタートです。
少々厳しいことも書きましたが、頑張って下さい。
    • good
    • 2

こんにちは。


私の弟は、慶応の商学部卒です。指定校推薦ではありませんが、慶応にはいった時、商社に就職したいと考えていたようです。しかし、前に座っていた人が英語がぺらぺらでこの人と対等には戦えないと、すぐに方向転換して公認会計士を目指すことにしたと話していました。今は公認会計士として個人事務所をやりながら監査もしているようです。慶応の商学部は、公認会計士の合格率がトップクラスです。その辺を志望理由にしたらよいのではないでしょうか。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

方向転換して公認会計士におなりになるなんて、
弟さんもとても優秀な方なんですね!!
公認会計士、考えてみます。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/01 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!