dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅の分電盤を交換しようと考えています。
前に電気工事店に勤めていた頃
新築の一般住宅ばかり工事していて電力会社と接続されていない配線ばかりをやっていたのでわからないことがあります。
分電盤交換時、幹線の充電部は危険なので一時的に切り離そうと考えているのですが
電流制限器の一時側の充電されている幹線を電力量計の二次側で切り離してよいものか疑問に思っています。
電力会社へ何か申請などしなければならないでしょうか?
封印がしてあるので何らかの連絡はしなければならない気がするのですが・・・
もしくは充電状態で工事をしなければならないのでしょうか?

A 回答 (2件)

先ず、電力計の2次側をはずしますが、


この時封印を切るのですが、事前に供給電力会社に連絡をして
指示を仰いで下さい。(無断で切ることは出来ません)
封印を切る許可が得られれば、作業の開始です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、許可をえなければいけないのですね。
早速、連絡をとってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/03 07:57

工事の手順の前に お話の内容ですと専門知識が乏しいように


身請けられますが 電気工事士の資格はお持ちでしょうか?
ご自身での交換は止められたほうが懸命だと思います
私も仕事上 分電盤を触ることがありますが 活線作業にしろ
電気を落としての作業にしろ大変危険です

この回答への補足

はい、持っています。
幹線はCV14を引っ張っているので
短絡すると大型溶接機並み火花と溶けた銅が飛んできて電柱と家を結ぶケーブルにあるヒューズが飛ぶことも知っています。
第二種電気工事士免状は高校の頃に取得して卒業後1年間、図面を見て木造住宅の配線工事全般していました。

その頃はまだまだガキで図面や申請関係は全部社長などがしていて、いまさらよく見ておけばよかったと思っています。
10年以上前のことなので忘れている法規などもあろうと思い質問した次第でございました。

補足日時:2006/11/03 00:03
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!