
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
南西向きに住んだことはありましたが、最高でしたよ。
南向き、東向き、南東向き、南西向き、西向きと住んだことがありますが、南西と西向きが一番よかったです。
何より明るくて日照が多くて洗濯物がよく乾きます。
照明も乾燥機も節約できて、電気代が激減しました。
西日は暑いといわれますが、それは何の対策もしない場合です。
簾をかけるだけで1~2℃下がりますし、遮熱カーテンをするとエアコンをかけなくてもすごせました。(遮熱カーテンは高いものではありませんし、デザインも選べますし、遮熱ブラインドなどもあります)
ただ日本人はどうしても南、東、西、北の順で好みますから、売却する場合はどうしても西向きは売れにくいかもしれません。
でも私の知る限り、マンションを買った人の間では「東向きを買うくらいなら西向き」という意見が圧倒的に多いです。
住んでみればきっとわかると思います。
No.4
- 回答日時:
単純には朝陽が入り込まずに西日が入る間取りですが、個人的には夕焼けが眺められて良いと思います。
朝陽が入らないといっても窓の外には朝日を浴びる景色からのふく射光が広がりますし一概に暗いとは思いません。No.3
- 回答日時:
南西は良い方向ではないでしょうか。
最近では、東よりも西向きの方が良いという風に
マンション業界でも見直されているようですよ。
(私の家の近くの新築物件も、東より西向きの建物が多いです。
それ以上に南向きが多いですが)
南西であれば、日中いっぱい日は入るし、夏もNo.1さんがおっしゃるような
対策をたてれば、決して過ごしにくいものではないと思いますよ。
何より、午後にはすぐに暗くなってしまう東向きよりも、断然西向きの
方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
建売住宅、南西向きと真南向きで悩んでいます。
一戸建て
-
南東向きの窓と南西向きの窓は、どちらがいいですか?
一戸建て
-
南西に隣家がある場合の日当たり
一戸建て
-
-
4
自分の家の南側に隣の家が隣接している方に質問です。
一戸建て
-
5
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
南西向き1階の部屋ですが隣に2階建ての家が建ちます。日当たりが心配です。
その他(住宅・住まい)
-
7
陽のあたらない家
一戸建て
-
8
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
西向きのリビング
一戸建て
-
10
後悔してます
一戸建て
-
11
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
12
南東向きの土地か南西向きの土地かで迷ってます。 実際住んでる方でメリット、デメリット感想お聞かせくだ
一戸建て
-
13
南面を塞がれた際の採光について教えて頂きたいです。 注文住宅で間取り検討中なのですが、先日の打ち合わ
一戸建て
-
14
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15階以上のマンションのベラン...
-
西向きのマンションが怖い・・・・
-
私の住んでるアパートは1階は1...
-
借り上げ社宅の斜め向かいの部...
-
北西角部屋を購入しましたが...
-
4のつく部屋番号について
-
北海道(札幌?)は洗濯物を外...
-
1階が飲食店のマンションは、...
-
南西向きはどうですか
-
マンションの北側の部屋って冬...
-
2000万のマンション持ち部屋台...
-
女性の一人暮らし1階は危険?
-
交通量の多い道路に面するマン...
-
北向き物件の日当りなどについて
-
入居時に注意すること
-
住みたいマンションが事故物件...
-
東向き、北向きのマンションに...
-
ベランダに物干し竿を引っ掛け...
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15階以上のマンションのベラン...
-
北西角部屋を購入しましたが...
-
4のつく部屋番号について
-
私の住んでるアパートは1階は1...
-
交通量の多い道路に面するマン...
-
南西向きはどうですか
-
すごく怖い事がありました
-
北向き物件の日当りなどについて
-
1階が飲食店のマンションは、...
-
砂埃り対策
-
夜でもカーテンを閉めない、気...
-
ベランダを覗いてくる男について
-
マンションで濡れた傘はどうし...
-
マンションの部屋番号「4」「...
-
東京での洗濯物事情について
-
窓の開かない高層マンションに...
-
北海道(札幌?)は洗濯物を外...
-
オートロックのマンションで・...
-
街路樹そばのマンションて・・・
-
マンションの北側の部屋って冬...
おすすめ情報