dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人から、中国語でのローマ字表記が送付されてきました。
(レベル確認のようです)

日本語に訳したいのでずが。

Ni hao ma? Wo xi-huang ni de lai-liao.

よろしくお願いします。
ちなみに、適当な返答も教えてくれれば幸いです。
また、今後のために役立つサイトもあれば紹介下さい。

A 回答 (3件)

lai-liao は、「来料」ですかね??


何かサンプルでも送ったとか。^^;;)
レベル確認が、質問者さんの中国語レベルを相手が確認するということでしたら、ここで安易に助け舟を出すことは、あなたのためになりません。
そうでないとしても、この一文だけ、ここに出されても、何のために、どういう学習(と推測しますが)をなされているかわからないので、子供の宿題を親がやるような真似もできません。
そういう状況や経緯を語った上で、あなたがわかること、わからないことを、はっきり提示して、ご質問なさるのがよい方法だと思います。
役に立つかどうかは、あなたのレベルがわからないと何とも言えませんが、ピンインをローマ字と書かれたことからして、超初心者の方かと存じ上げます。(普通の初心者であれば、「Ni hao ma ?」は習っていますからね。^^;))

ということで、普通の日本人学習者には「lai-liao」はピンと来ませんので、質問に補足されて、具体的な、あなたの中国語学習、または今回の課題にいたった経緯をお話いただくのがよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クローズしていませんでした。
知人が、送付してきたので、参考にお尋ねしたのみです。

お礼日時:2010/03/22 14:38

中国語はローマ字表記とはいわず、ピンインといえば通じると思います。

Pinyinといいます。

lai-liao は「来料」だとすると、なにかの材料かあなたが以前送ったものでしょうか。
xi-huangは、xi huanだとすると、「喜歓」は中国語では「好き」です。
ただ、お書きになっているピンインは、ちょっと中国のピンインとは違うようです。

中国の普通話(北京語)は、中国大陸(いわゆる中華人民共和国)には人民大会で施行が決定され、普及も大陸内で積極的に行われましたが、周囲の中国人の国では独自にアレンジしている部分があり、まったく同じではありません。
もしかしたらその中国人の方は、大陸の外の方ではないですか?(シンガポール、マレー、香港、台湾など)。そう考えると、私のシンガポールや台湾人の友人がやりそうなピンインという感じがします。部分的に修正して

Ni hao ma? Wo xi-huan ni de lai le.
だとすると、([]でくくった文字は、これで1文字です)
[イ尓]好[口馬]? 我喜歓[イ尓]的来了

喜歓[イ尓]的来了 という書き方が、ちょっと構造上できるのかわかりません。

シンガポールあたりでは、来了をlai-liaoと表記し、来た、到着した、という意味で使います。(lai lah だと来たよーでしょうか)
またそのピンインをみていると、文章自体も英語的な文のような気がします。
あえて英語的に考えると

Hello. I would like(もしくはhope)you to come here.
こんにちは。あなたが来てくれるとうれしいな
もしくは過去のことでしたら
Hello. I was glad you to come here.
来てくれてうれしかった

というようなメッセージのような気がします。(これは中国大陸の中国語の解釈ではありません)
    • good
    • 0

お元気ですか。


わたしはあなたの(lai-liao)が好きです。

lai-liaoがちょっとなにかわからないのですが。

エキサイトの辞書機能だと、ピンイン(中国語のローマ字表記と、dokuganryuさんが認識してるもの)で単語検索ができますし、
大抵おかしいですが、翻訳機能で訳すこともできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!