電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は30代前半の男です。
先日、実家に帰ったとき、親から呼び出されました。
で、高そうな印鑑を二本渡されました。実際に何十万もしたと言われました。
(太いやつと、細いやつ)

で、「この太いほうの印鑑を役所にもっていって、印鑑証明をとれ。で、とったら、また家に印鑑をもってこい。別に急がなくていいけど」
と言われました。
つまり、太い方は実印に、細いほうは銀行印(認印)とかに使えというのです。
ちなみに、私はすでに印鑑証明をとった印鑑を持ってます。
(安物の小さいやつですが)
以前から作ってあったけどおちついたら渡そうと思ってた、と親は言いました。
ま、実際、私は最近転職してやっと落ち着いてきたという感じなのですけど・・・。
★★★★★
で、疑問なのは、
1:なぜ印鑑証明をとった実印を、持って来いというのか。
2:何十万もする印鑑を子供に作ってあげるものなのか。
ということなのです。
太い方の印鑑は一度使ったあとがありました。
(細い方は紙に包まれて未使用でしたが、太いほうは紙につつまれておらず赤く汚れていたので、一度なにかに捺印したようです)

まさか、なにかの借金の保証人にさせられるのか・・・という心配も
正直あるものですから。

変な話ですが、似たような経験をした・させたことのある方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

印鑑証明の必要な手続きは、どちらかというと債務を負う側とか義務を負う側、責任を負う側で必要ですね。

財産の贈与を受ける側に印鑑証明は不要です。大変失礼な言い方で気を悪くしないで頂きたいのですが、印鑑を渡して、この印鑑で印鑑証明を持ってこいというのは、その人から財産や権利を奪う常套手段です。
成人なされておられるのですから、印鑑証明が何に使われるのか知らないで第三者に渡すことは、トラブルの元となることは充分ご理解なさっておられると思います。印鑑証明取得前であってもその印鑑を押印できた可能性のある人に印鑑証明を渡してはいけません。

私の経験は以下の通りです。脚色ありです。

親は、他の不動産の根抵当権の問題で自分の土地の名義を次男の名義にしていた。
後に、親は長男の所有にしたいと考え、次男に印鑑を渡し、印鑑証明を取らせ、長男に名義を移したが、事態を知らなかった次男が後に手続きの不備と土地の所有権を主張して争いに発展というようなことですね。
誰が良い悪いはともかく、次男がしっかりしていればおかしなトラブルにはならないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

印鑑登録しとけと言われた後、実印を持ってこいと言われましたが、
印鑑証明書を持って来いとは言われませんでした。
でも、ちょっと不安ですね。
たぶん、なくすと危ないから預かっておくというような意味だとは
思うのですけど・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/02 13:29

1.


・親は、すでにあなたが印鑑証明登録しているのを知らないのでは?
・印鑑登録は、小さい安っぽいもんでするものではない、と考えている人は、多い物です。
・実印を登録した印鑑は、親で預かって、銀行の貸金庫とか厳重な所に放り込んでおくのでは?

2.
・何かの商売、必要に迫られて、懇意にしている人から買わされたか、あなたを思って買ったか、どちらかでしょう。

なお、印鑑証明を取得するには、印鑑登録したカードが必要です。で、実印の効果が発揮されるのは、その取得した印鑑証明と、実印の押印が揃ってです。ですから、その印鑑登録したカードを、あなたが厳重に保管しておけば、問題ありません。

ちなみに、私(30歳台)は、実印、カード共に、親の貸金庫です。別に、親は悪いことするとは思ってないし、実印押印するときは、第三者の客観的な意見が必要なので、親、私で相互監視してます。片一方だけ親に渡すのは、悪くないことと思いますが。(両方、は、あなたの親の経済状況、交友状況などを考えて決めてください。自身なければ両方渡すのは自殺行為です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
<(_ _)>

お礼日時:2007/01/02 13:37

悪意からではないかもしれませんが・・・・。



1)基本的に実印など重要なものはたとえ親であろうとご自身で管理するものです。あなた自身がまだ学生で年齢も二十歳そこそこというならまだ親御さんが管理(?)というのも解らなくはないですが私の考えでは自分以外にものが実印を所持というのはたとえそれが親であっても考えられない事です。あまり考えたくはないですが本人以外の実印を所持するというのは悪用目的も頭に入れておかないとダメですよ。それぐらい実印は重要なものです。実印自体を第3者が所持という事は闇金等なら簡単に悪用されますし知らないところで連帯保証人にされるということ無いとは言い切れませんから。しかし印鑑登録カードが無いと印鑑証明は出せませんし印鑑登録はしても印鑑の変更登録も本人なら簡単に可能ですけどね。(一度登録をして後に別の印鑑を登録しなおすと前に登録した印鑑は無効です。以前に何度か実印を変更した事があるので)

一般的に考えたらあなた御自身も30を過ぎた大人ですからご自身で管理するのが当たり前のように思いますよ。『確かに印鑑証明を取れ』というのはタダ単純に『印鑑登録ぐらい何かと必要な時があるからしておきなさい』という意味かも知れませんが・・・。実印は車購入というような場合でも必要になりますしね。

2)結構よくある話です。
私も社会人になった時にそこまで高価なものではありませんがいただきました。しかし実印として使いなさいという事ではなく今後は社会人という事でそれなりにいい印鑑は使いなさいという気持ちからだったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の言うには、
「まぁ、印鑑登録くらいしとけ」
ってなニュアンスだったような感じでしたが、その後
「ハンコはこんどくるとき持ってこーい」
と言われたのがちょっと・・・。
実印を紛失したら危険なので預かっておく、という意味なのかとそのと
きは判断しましたが、今になって考えると、あれ?って思いました。

実印と印鑑証明書の両方一度に渡すことはやめとこうと思います。

お礼日時:2007/01/02 13:35

経験者ではないですが一言。


1.両親といえども、実印と、印鑑証明を渡してはいけません。人に貸すものではありません。実印は押す書類をじっくり確認して、自分で押してください。うっかり押してしまったら最後、法的に実印は強力な意味を持ちますから。
2.何十万は極端ですが、うちも母親が印鑑を作ってくれたことがあります。何歳になっても親から見れば子供は子供ですから。世話をやいてくれているのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/02 13:32

>この太いほうの印鑑を役所にもっていって、印鑑証明をとれ。


>で、とったら、また家に印鑑をもってこい。

親御さんが言われる所の「印鑑証明を取れ」というのは、「印鑑登録をしなさい」
ということかも知れません。そういう表現をする場合もあるようです。
書かれている通り、"印鑑をもってこい"としか、言われていないのであればですが。

1.単に、保管しておいて上げるというつもりかも
2.そういう場合もあり得ると思います。高価な印鑑(実印と銀行印)のセットの
 通販や訪問販売はよくあるようです。義理で買った可能性も。

親御さんが実印を保管されていたとしても、印鑑証明書とセットでないと、
意味がありません。その印鑑証明書は、現在ではカードを提示しないと
発行されませんし、カードを紛失した場合は、カードの再発行ではなく、
新たに印鑑登録を行うことになります。なので、
・印鑑登録は親御さんの指示通りに行う
・ただし、その際に印鑑証明書の発行は受けない
・カードは自分で保管する
・できれば、実印は自分が保管すると言ってみる

実印の保管自体は、それほど拘らなくてよいかとも思います。
ただし、印鑑証明書を要求されたり、親御さんによるカードの保管を
言い出すようであれば、要注意でしょう。

今後のためにも、印鑑登録してみて対応を見たほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実印は渡しても、カードは自分で持っていようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/02 13:31

印鑑証明書は,さまざまな手続に使われるが,本人確認と当該手続の真正な意思確認のために使われることが多い。


印鑑登録証明書の用途は,不動産の売買,公正証書の作成,自動車の売買,自動車賠償責任保険の請求のときなど。


家族でも、実印と印鑑証明書を渡すのは危険です。理由を尋ねましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実印だけ渡して、印鑑証明書は渡さないようにしようと思います

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/02 13:30

1.親御さんに聞いてみるしかないですね!


  家族ですから悪いことに使うことは無いと思いますが確認した方がいいですね!また不安でしたら実印はご自身でお持ちになった方がいいですね!

2.私も少しいい印鑑を作ってもらいました。安物(三文判はNG!とか)でも別に構わないそうですが大切な時に使う印鑑ですから安物は持たせたくないとの事なんでしょう!

私も実印は親に管理してもらっています。
家が古かったということもありお金を借りて立て替えたのですが私の名義で私の実印を使い(当たり前だが)銀行からお金を借る算段をしていました。もちろん本人確認の署名が必要ですから自分で納得して署名しましたが相手が闇金のような所だと実印があれば本人の知らない間に借金させられたり保証人になってたりしちゃうのかなと怖くなったことを覚えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば実印は自分で持っていようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/02 13:27

1:なぜ印鑑証明をとった実印を、持って来いというのか。



それは分かりません。親御さんに理由を聞かなかったんですか?
で、そのときに「え?俺もう印鑑登録してるハンコもってるよ」と言ってないんですか?

2:何十万もする印鑑を子供に作ってあげるものなのか。

どうやらそういうもんらしいですよ。
僕も昔親から10万円ぐらいする大層なハンコもらいました。実印にしろって。
「実印をつく」ということは大変な意味があります。
その意味の大きさに見合うような高級なハンコでなければいけない、と親は言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「もう印鑑登録してあるよ」
と言ったのですけど、
「ええからええから・・・」
という感じでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/02 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!