重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年に市役所を受けようと考えています。
うちの市役所は高校卒業程度の地方初級レベルが試験範囲となっています。
過去問をそろえようとネットオークションをみていたら「国家III種教養試験過去問350」が丁度安くありました。本当は地方初級教養試験過去問350がほしかったのですがなかなか見当たらず、もしこの「国家III種~」の過去問でも同じレベル内容ならこれを買ってしまおうかと思ったんですがやはりだめでしょうか。地方初級教養とは全然違いますか?
お分かりになられる方いましたらご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

地方初級も、国家三種も問題内容はあまり変わらないと思います。


地方公務員の試験を受けるのに国家三種の問題を練習するのも問題ないと思いますが、万全を期すのであれば、少々高くても地方初級の問題を買ったほうがいいと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!そうですか 少し安心しました。
ネットで出ていたのがなんと300円やったんです!!送料込みでも500円程度・・ でも ちゃんと地方初級の買ったら1500円もするし・・って悩んでました。でも万全を期すならやっぱりちゃんと買ったほうがいいですよね・・
こんな朝早く回答頂け助かります!!!ありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/06 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!