見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

近所の中国の留学生 女性 社会経験ありの子の進路相談です。
現在大学の日本語の授業に出ています。
その大学では学力が足りないので、他の短大か専門学校に4月から通いたいそうです。 日本語検定2級落ちました。

短大か専門学校では、経営か、パンか洋菓子の料理の学校を希望しています。
ただ本人の希望の、パンや洋菓子の料理の知識は中学生レベル。
おいしいものを食べた事があるけど、と言う有様。
電子レンジでパンなどを作ったことさえありません。

また留学生として考えないといけないことは、
日本での保証人が自分の会社の経営の手伝いをして欲しいそうです。

経営と料理とどちらの進路を選ばせたほうがいいのでしょうか?
一応その関係の学校の資料請求5校ぐらいとと学校見学を2つはやっています。
自分からその業界の本などを読んだり、立ち読みした事さえなくてこんなに安易に進路を決めていいものか、授業についていけるか、疑問です。

A 回答 (1件)

大学の日本語講座というと大層力が付くように思いますが、マスプロ教育では語学はまず無理ですね。

だいたい日本人だって、中学以後6年とか大学教養までで8年間と英語を勉強しても、英語で仕事ができるようになる人は少ないでしょ? 日本ではアメリカなどと違って、外国人に母国語以外を教えるシステムがいまだに構築されていないんです。われわれが血道をあげてやってきた英語は入試というクイズに答えるための手段なんですね。

日本国内のパンや洋菓子は味がかなり改善されたので、中国から来たら「こんな美味しいものが自分で作れたら…」と思うのは当たり前です。しかし日本人でさえ、洋菓子やパンの職人になるのは至難の業、フランス語を覚えたり、フランスに留学したりと、いろいろなことを覚える必要があります。日本語もままならない中国人には無理でしょう。

日本での保証人がどう考えているかによりますね。

この回答への補足

中国で日本語学校に通い、話す事言葉はアグネスチャンのような感じです。
ただ本を読むのは、時間がかなりかかります。

保証人は自分の会社(中小企業の)経営の勉強を望みますが、自分の会社の2代目が家業を継がないので、最終的に将来は自分で決めてもいいといっています。 でも経営の学習は彼女の学力で着いていけるか心配です。

補足日時:2007/01/17 10:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらの方面の専門の方かわかりませんが、他の方のほかの意見も無いようなので、料理は勧めないほうが良さそうですね。
あとは受験した学校の判断にゆだねようと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/18 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報