
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
診療放射線技師をしている者です。
違法行為であるということは理解されたと思いますが、
個人的には、ポジショニングや撮影条件の設定は、「撮影」に含まれる行為であり、
技師法第2条第2項に『人体に対して照射(撮影を含み、以下略)』とあることからも、
法的に許されている事とは言い難いと思います。
また、ポジショニングや撮影条件不良に因る再撮影などは、
視点を変えれば、いたずらに正常組織を傷つける行為であるとも言えます。
決して軽んじてはいけない、重要な事だと思います。
質問者さんの場合は、我々と同様な事をされているようですので、完全にクロですね。
24条違反は、1年以下の懲役若しくは50万円以下の罰金です。
決して軽くはない罪です。
直接医師に指摘された質問者さんは立派だと思いますが、
患者さんから当局への問い合わせなどで、いつ事件として発覚するか分かりません。
昨今は技師余り・技師の就職難となっていますので、
人件費云々は言い訳にならないと思うのですが、
残念ながらこういった無資格医療は後を絶ちません。
摘発された事例は、氷山の一角だと思います。
あんた技師かね?と指摘を受けたこともありました。このままではたいへんなことになるので医師に重大さを気付かせるようがんばってみます。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
チクっちゃえ(笑)。
警察さんも及び腰になってきているので、またこの程度には手をつけたがらないでしょうから、親方日の丸へ直訴で、、、。今はほとんどが内部告発ですからねえ。とはいえ、この前の神奈川の産婦人科さんも「影響が大きい」と言う事で送検しない事になりましたからねえ。これ社会的な信用低下などが有ったのと、逆に社会的にどんどん産婦人科さんが減っているのも色々関係あるでしょう。
とはいえ「他もやっているから問題なし」と経営者が言っているようじゃ、私は医者では有りませんが、同じ経営者の立場としておかしいと感じます。建築も経営者が違法建築して、そうな欠陥マンション買った被害者がレントゲンで違法させた人だったりしたら、話が延々つづきそうだなああ~~~。
サクラ呼んで「これって違法ぢゃあないですか?」と言わせるとか?? お医者様も大変ですが、うちら素人も何処を頼って良いのか壊れてきてますです。たのんまっせ。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
ポジショニングは看護師がおこなって、撮影のボタンだけ、コードで医師のデスクサイドに繋がっている事が多いです。
医師が状況把握のために監視カメラを付けている場合もあります。
まぁ、このような「言い逃れ策」を講じても、私個人的には違法行為だと思うのですが…厚労省や検察も「見てみないふり」しているのが現状です。
助産師にしか認められていない行為を看護師が行っていた最近の事例でも、医師会が堂々と「だって仕方ないっしょ。やったって いいじゃんかよ!」という態度を示しましたから笑っちゃいます。
医療関係者の遵法精神なんて その程度のモノです。
生命・健康という最高の保護法益を護るためであれば、どんな状況でも医師・医院側の立場や意見が最優先され、守られて然るべきです。
でもこういった事を、「医療側の見解は いつも優先される(法律違反があっても許される)」と勘違いしているお馬鹿は多いです。
単に医療法人側の利益確保(本当は利益追求自体が法人設立主旨に反する行為)のための言い訳なのですから、「本当は」厳しく罰するべきです。
No.3
- 回答日時:
それは完全なる違法行為です。
人体に放射線を照射していいのは、医師・歯科医師及び診療放射線疑技師の3職種だけです。無資格者(3職種以外の人の撮影)の照射では現に逮捕者も出ています(下記URL参照)。ちなみに診療放射線技師も勝手には照射はできず、医師・歯科医師の指示のもとに撮影を行います。歯科領域のパントモ撮影だって歯科衛生士は撮影できず歯科医師か診療放射線技師が撮影することになっています。
ただ、悲しい現実と致しまして上記のようなことが平気で行われていることです。確かに個人病院等では技師を採用する人件費を考慮すると看護師に撮影させれば助かります。しかし、放射線被曝に関しては全くの無知です。もしそれがきっかけで障害が出たりするかもしれません。
もし心配なら一度院長に掛け合ってみてはどうでしょうか?
追伸。照射…つまり装置のボタンを押すことはできませんが、体位変換で解除したり撮影条件を合わせたりするのは大丈夫です。
参考URL
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%84%A1 …
No.2
- 回答日時:
診療放射線技師法第2条2項の第24条(医師、放射線技師以外の照射の禁止)医師、歯科医師又は診療放射線技師でなければ、放射線を人体に対して照射することを業としてはならない。
http://www.houko.com/00/01/S26/226.HTM
全てというのがどこまでかによりますが、撮影ボタンを押すところまでやっているということなんですかね? 診療所なら下準備は看護師さんがやっているところは多いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 なぜ?同じ内容の仕事なのに…歯科医師と看護師、時給格差が最大16倍 1 2022/03/30 20:08
- 医師・看護師・助産師 看護師学校に在学中 看護師は治療の補助しかできないと 聞いてやる気が失せました。 看護学と医学では違 2 2022/05/28 14:11
- 医師・看護師・助産師 看護師と医者のレベル 3 2022/08/31 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師って… 5 2023/02/15 07:29
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師って… 0 2023/02/15 06:49
- 医師・看護師・助産師 医療従事者ではありませんが 医師と看護師の飲み会では医師が会費を多く出すケースが多く、それに不満を持 1 2023/05/18 17:33
- 医師・看護師・助産師 信頼される看護師とは?? 医師との連携がとれ、患者様の立場で考えられることです 信頼される看護師にな 1 2022/07/09 21:44
- 医師・看護師・助産師 医療従事者ではありません。 ただ医師と看護師で飲み会をする時、医師の会費が看護師より高いという場合が 5 2023/05/23 04:27
- 医師・看護師・助産師 質問サイトで、 病院の診察室で、私が医者に診てもらっている時に、看護師がカーテンを開けて何かを取ろう 2 2023/08/27 21:50
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産婦人科医の医療行為について...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
学生時代の内科検診について。 ...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
看護師がレントゲンとってもいいの
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
レントゲンの撮影
-
診断書の加療期間が未記入のも...
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
自作質問状を主治医に出す事の...
-
全身麻酔の時の処置-陰部は見...
-
医師の嫁は美人が多いのに、な...
-
医者の階級?
-
救急の患者を搬送した際の申し...
-
医療資格の難易度を難しい順番...
-
医師と患者の権限
-
予防医学協会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
大阪医科大学で手術をしていた...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
東大医学部健康総合科学科から...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
医師、医師の家族の方へ ご祝...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
-
治験(GCP)での安全性情報...
-
〇〇看護師と呼ぶのは失礼か。
-
救急の患者を搬送した際の申し...
-
医師か看護師どちらになるかで...
おすすめ情報