
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の知り合い(豆腐屋さん)に聞いてみました。
充分出来るそうです。その人が言うには、豆腐作りは水商売。その気になれば一丁分の原料で10丁出来るとか。低価格の無選別の輸入大豆を使い、凝固剤を使えば、充分商売になるそうです。健康のためには、ちゃんとした水と国産の丸大豆を使ってにがりで固めたものを買ったほうが良いです。商品に原材料表記してあります。それを見て下さい。安い商品だと、遺伝子組み換え大豆不使用という記載もないと思います。直接豆腐屋さんに聞いていただき有難うございます。
一丁分で10丁できるとは驚きです。
皆さんからご回答をいただき、私の疑問がきれいにはれました。
豆腐の90%以上が水分と言うことですので、ニガリや大豆だけでなく、水にもこだわって作る豆腐屋さんのものを買おうと思います。
No.3
- 回答日時:
客寄せのため、卸値販売しているのでは?
それで、ついでに他の商品買ってもらえたら
トントンの収支になるような計算で
値段をつけているので問題なし・・・のはず。
No.2
- 回答日時:
手短に説明しますと、にがりの代用品によって、低濃度の豆乳でも10倍の量の豆腐が作れるようになったからです。
解りやすい説明があるURLを張っておきますのでご参照くださいませ。
http://www.tamurayatofu.com/hansoku_umaitofunoer …
参考URL:http://www.tamurayatofu.com/hansoku_umaitofunoer …
ご指摘いただいたページを読ませていただきました。
作る側のこだわり度で、どうにでもなるんですね。
今後は食べる側の私もこだわりを持とうかなぁ、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 豆腐を作ってみようかと考えております。 大豆と水をミキサーでドロドロにして、 それを加熱して布で絞っ 3 2022/04/07 17:53
- 食べ物・食材 物価高騰を受けて、魚は魚屋、肉は肉屋、練り物は練り物屋 6 2023/06/02 17:28
- ダイエット・食事制限 私は58歳体重65キロです。いまダイエット中で50キロ代を目指しています。 目的は体を軽くしてこれか 2 2022/07/31 09:16
- 邦画 どの映画のシーンだったか… 3 2023/01/03 19:20
- 食べ物・食材 高野豆腐は栄養価が高い食品ですよね。 しかし美味しくてこれを好んで食べる人はいるのでしょうか? 私は 9 2022/12/29 20:01
- レシピ・食事 豆板醤って自作できませんか? 甜麺醤の作りかたをここで教えていただきました。となると、豆板醤も自作で 2 2022/07/24 07:35
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作るといつも写真のように崩れるのですよ。 私は絹しか使わないのですが、豆腐はちゃんと下茹で 11 2023/07/15 02:07
- 食べ物・食材 豆腐は重労働なのになぜ安価なのですか? 6 2022/07/24 18:09
- 食べ物・食材 手作りの麻婆豆腐とレトルトの麻婆豆腐には、どうしても越えられない壁があると思います。 私も何度も調味 5 2022/12/28 12:53
- 食生活・栄養管理 ヴィーガンレシピを探すと豆腐ばっかりで… 4 2022/05/27 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
納豆や豆腐などのイソフラボノイド
-
豆乳の飲み過ぎは体に悪い?
-
ヴィーガンレシピを探すと豆腐...
-
豆乳は、無調整or調整?
-
豆乳毎日飲むと胸大きくなった...
-
片栗粉の食べすぎについて
-
安い豆腐は体に悪いと聞きます...
-
豆乳を飲むとどんな効果が??
-
豆乳って体にいいんでしょうか...
-
ざくろジュースで胸がおおきく...
-
健康的に痩せる方法を教えてく...
-
みそ汁に大豆イソフラボンは?
-
たんぱく質のとり過ぎはいけな...
-
かんぱんのGI値をおしえてく...
-
なぜ29円という安い豆腐が作...
-
豆乳を飲む時間帯。
-
豆乳の飲みすぎ?
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報