
教えてください!今、予定日から一週間過ぎようとしています。初めてのお産で早く赤ちゃんに逢いたいと思い、三日坊主の私には珍しくお腹が目立つ様になってからほぼ毎日2時間歩き、家の掃除も毎日床掃除やトイレ掃除も怠らず頑張っていました。ところが、赤ちゃんは高い位置のままで子宮口も1cmのままで、先生も首を傾げています。よく言われる安産に良いとされる事は周りの人からもしているのに何でだろう、と言われ不安で一杯です。昨日最悪の場合も考えてレントゲンを撮りました。おそらく私の体型が身長も高くて腰も張っているからかもしれませんが、もしも今破水したら?陣痛が来たら?赤ちゃんに影響があったら?など頭から離れません。同じ経験のある方。是非助言下さい!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は一人目で子宮口がかたいし予定日を10日過ぎても陣痛もおしるしと呼ばれるものもな~んにもなくて、先生から2週間を過ぎると胎盤の機能が低下するから強制的に促進剤で陣痛を起こして、それでも子宮口が開かなかったら帝王切開も覚悟して下さいと言われました。
14日目前日。ついに強制入院し促進剤を打ち一日陣痛に苦しみました。
看護婦さんが定期的に子宮の開き具合を見に来て
少しずつ開いてるから頑張りましょうと言われ、破水してから1時間位で自然出産し母子共に異常なしでした。
自宅で破水した場合は雑菌が入るし出産到る場合が多いとおもいますのですぐ病院に知らせて下さいね。
不安もあるでしょうが、頑張って下さいね。
有難うございます!病院行く度に待合室の妊婦さんから、なんで臨月なのにそんなに身軽なの?後で大変だよ!なんて言われると不安で不安で。とても安心しました。ドンと構えておきます!
No.3
- 回答日時:
予定日はあくまでも予定ですから…。
そんなに神経質にならないほうがいいと思います。
私の場合も5月26日の予定でしたが6月1日に出産しました。
遠出はしないほうがいいと思いますね。
陣痛がきてもすぐには生まれませんし、あまり不安になると
赤ちゃんにまでうつってしまうかも知れません。
なんてこんな事を書いている最中にも陣痛がきているかも
知れませんね。
安産お祈り致します。
有難うございます!先生に頭を傾げられるとどうしても不安になってしまって・・・。大丈夫!の一言でこの一日ものんびり過ごせて胎教にも良いのになあ、と思いました。
No.2
- 回答日時:
>もしも今破水したら?
それでもすぐ生まれないので大丈夫。破水しました、って電話してから病院へ行って下さい。破水したら赤ちゃんは無菌状態じゃなくなるのですぐ病院へ連絡してから行きましょう。その際病院からどうしたらいいか適切な指示がありますから大丈夫です。
>陣痛が来たら?
初めてのお産ですよね?だとしたら陣痛は痛くなるときと平気なときが繰り返されるのでその感覚が10分(病院によっては5分というところも)になってから行きましょう。それでもすぐ生まれないので大丈夫。初めてのお産はすぐ生まれることは稀です。ドラマのようにいきなり激痛がくるなんてことは珍しいですから。徐々に痛みが増します。
>赤ちゃんに影響があったら?など頭から離れません
どんな影響かな?でも無事に生まれてくれ~っていうのはどの妊婦さんも同じ気持ちでお産に臨みます。ママだけじゃなく、赤ちゃんもママに協力して生まれようと回転しながら出てきます。一人で頑張っているんじゃないですから大丈夫。赤ちゃんが応援しています。ママも赤ちゃんを応援してあげてください。
>運動しても赤ちゃんが下がりません。先生も原因が分からないそうです。
原因も何も子宮口が固めなだけでしょう。個人差がありますから。固めの人って運動してもなかなか下がらないし開かないんですが、めげずに今の調子で過ごしてください。
それと下げるのに効果的なのは階段の上り下りとスクワットです。この2本だてはかなり効きますよ。階段はマンションならば足下滑らないようにゆっくりでいいから上から下まで上り下りしてみてください。足下はくれぐれも気を付けて下さいね。ゆっくりでいいですから。
スクワットは部屋でするといいですよ。その場で膝を曲げる屈伸運動みたいな運動のやつです。
あとは陣痛が起きたらすぐ連絡がとれるようご家族やタクシー、産院の連絡先を見えるところに貼っておくとちょっと安心しませんか?
背が高いとのことで、赤ちゃんが大きくても生み易いですからあんまり心配ばかりしないでゆったりと過ごして下さい。
生まれると目が回るような忙しさですからゆっくりできるのも今のうちですよ~!
安産をお祈りします。
有難うございます!胸のモヤモヤか晴れた気がします。昔運動をしていたから産道が硬くて出られないのかな?など考えてしまって。先ほどの、破水が今来ると赤ちゃんに影響があるのでは?の事ですが、高い位置に居て長い時間まだまだ狭い産道で圧縮されて苦しく酸欠の様な状態になって、産後に影響無いか心配だったんです。
No.1
- 回答日時:
私は3人子供がいますが、大体予定日の辺りで子宮口は開いてきます。
初産だと、予定日になってもなかなか開かない事もありますし、
もちろん赤ちゃんが降りてくるのも時間がかかります。
私の知人にも予定日から2週間ほど待って、帝王切開になった人がいます。赤ちゃんが降りてこずに破水したらおそらく帝王切開になると
思います。
その場合は、すぐにかかっている病院へ電話して下さい。
陣痛は、赤ちゃんが降りてくる時に起こる痛みです。なので、今の位置のままでしたら陣痛は起きませんよ。
今の状態なら、帝王切開を考えておいた方がいいかもしれません。
不安な事は先生にはっきり聞いて、これからどのような方向へ行くのか
しっかりと聞いた方がいいです。
有難うございます!そうですね、この高い位置で破水したらやはり帝王切開なのでしょうね。赤ちゃんのことを考えるとそれが自然ですよね。
よく高い位置だと運動しなさい!と言われますが、この時期の私は逆に運動したら危ないのでしょうか?よく下がってくると股関節辺りが動かしにくくなるといいますよね。私は全く足の付け根辺りに邪魔なものが無く、スイスイ歩ける位赤ちゃんの位置が高いんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
予定日を過ぎても産まれません。(9日経過)赤ちゃんに障害でもあるのでしょうか?
妊活
-
初産40週3日目。運動不足が原因?産まれる気配がありません
出産
-
肥満妊婦は胎児が下がらない?ストレスどうしたら?
子育て
-
4
子宮口が開かない、赤ちゃんが下がらない原因とは?
避妊
-
5
頭が骨盤にハマらないと出産できませんか?
出産
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
41週なのに陣痛なし・・・
不妊
-
8
子供が下がらない!(予定日超過)
不妊
-
9
予定日を過ぎても何も兆候がありません。。
避妊
-
10
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
11
子宮口をやわらかくするには???
妊娠
-
12
子宮口開いてない!
出産
-
13
赤ちゃん下がらなくても破水や陣痛ありますか?(出産経験のある方へ)
出産
-
14
出産の兆候がなくても、急に出産になりますか?
出産
-
15
オーガズムは陣痛を促進しますか?
不妊
-
16
生後一ヶ月の子。目が合わないんですが、何か障害でもあるんでしょうか?
赤ちゃん
-
17
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
18
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
-
19
乳児を叩いてしまいました・・・。
赤ちゃん
-
20
【臨月妊婦 性欲が増】 下世話で申し訳ないのですが、 切実なので聞いてください。 そして意見ください
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もし一人でいるときに産気づい...
-
5
37週の経産婦です 先日、検診で...
-
6
39週4日を迎えました。 夜に胎...
-
7
子宮口1cm開から陣痛までど...
-
8
妊娠37週(10ヶ月)での結婚式出...
-
9
出産予定日 無色のゼリー状の...
-
10
経産婦です。 今日でちょうど39...
-
11
妊娠37週で、初めての妊娠です ...
-
12
ピンクのゼリー状のおりものっ...
-
13
妊娠34週 子宮口が開いてい...
-
14
臨月☆陣痛と胎動について
-
15
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
16
産後1ヶ月未満で性行為してしま...
-
17
洋酒入りお菓子。妊娠中です
-
18
お臍が引っ張られる感じってあ...
-
19
妊娠8ヶ月目にしてやっとなんと...
-
20
妊娠三ヶ月 H系の夢で不安
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter