
最近中古でセレナを購入しました。家のガレージの天井との幅がないのと、通勤途中にも低いガードを潜ったりするため、ラジオアンテナ(普通の、棒を引っ張って伸ばすやつ)が伸ばしにくい状況です。
ナビのアンテナも別についていて(V字に広がるもの)これを伸ばしてみましたが、ラジオには関係ないようでほとんど聞こえませんでした。
毎日ガレージを抜けたあとやガードを潜ったあとに手を伸ばしてアンテナをギュッギュというのも、なかなかでして・・・
なにかうまい方法ってないものですか?それほど高感度でなくてよいので(FMを主体に)普通に聞ければOKです。
シールみたいにボディとかウインドウに貼ってしまうようなラジオアンテナってあるんでしょうか?加工の容易さや費用の目安も教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
市販のアンテナで、FM用が販売されております。
参考一例 セイワ http://www.seiwa-c.co.jp/html/003-1.html
フイルム式もありますし、ロッドタイプもあります。
純正オーディオをはずせるかどうかは、質問者の経験値がわかりませんが。
はずし方は
http://www.alpine-fit.jp/index.cgi は参考にしてみるとよいと思います。
また、日産車の純正アンテナはダイバーシティー形状になっている場合もありますので、変換コードが必要になる場合があります。
(FMチェンジャー取り付け時に使用するものを使うとよいです。)
不明な点はディラーよりも、近隣の大手カーショップに相談するとよいですよ。
参考URL:http://www.seiwa-c.co.jp/html/003-1.html
No.2
- 回答日時:
マドガラスに貼るフィルムアンテナというものもありますが、
社外品はTV用でFM用は無かったと思います。
純正ではあるのですが。
車種によってばらつきが多いので、ラジオ用の汎用フィルムアンテナは無い(作れない)そうです。
純正採用のように専用設計なら可能なのですが。
社外品でショートアンテナがあります。
ただし感度は落ちます。
窓の内側に貼るタイプのアンテナもありますので、そういうのはどうでしょう。
http://prinet.shop-pro.jp/?pid=756748
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
アトレーワゴンのラジオアンテナ交換
カスタマイズ(車)
-
車にショートアンテナをつけたいのですが...
カスタマイズ(車)
-
カーラジオのアンテナについて質問です。
カスタマイズ(車)
-
4
車のAM/FMラジオの感度を良くする方法は?
その他(車)
-
5
アトレーワゴンラジオアンテナ交換
国産バイク
-
6
アンテナの仕組み
物理学
-
7
カーラジオを家で聞くために
アンテナ・ケーブル
-
8
ラジオの感度を上げるには。。。
カスタマイズ(車)
-
9
カーオーディオのアンテナ電源接続について
国産バイク
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【ETC】 分離型アンテナの向き...
-
5
カーナビのテレビの映りが非常...
-
6
ナビのアンテナコントロールとは?
-
7
ドルフィンアンテナって感度良い?
-
8
トヨタ純正DVDナビゲーションの...
-
9
最近の車のアンテナはどうなん...
-
10
モコでAMラジオだけ鳴らない
-
11
トヨタ純正ナビのGPSアンテナに...
-
12
NHDN-W56ナビに地デジチューナ...
-
13
車のAM/FMラジオの感度を良...
-
14
ステージアのラジオアンテナ
-
15
AMラジオの音飛び
-
16
アンテナを伸ばさずにカーラジ...
-
17
アンテナ変換コードの出力端子...
-
18
BG5レガシィのアンテナ線
-
19
95プラドのオートアンテナについて
-
20
車にショートアンテナをつけた...
おすすめ情報