プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
現在、就職活動中の学生です。

タイトルの通り、生保損保上位が上位中堅大学の学生にはとても人気ですが
それはナゼなんでしょうか。
年収は確かに生保の上位4つあたりは良いそうですが。

詳しい方教えてください。
また、経験者の方は働いてる上での、つらいこと、やりがい等がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

私が就職活動をしていた際(昨年)は、そのようなことは感じませんでした。


生保・損保は、リクルーターさんがかなり早くから来られたり、就活初期の段階から具体的な話が聞ける業界だとは感じていましたが、生保・損保と他業界からの内定が重なった時、「絶対生保!」という感じはなく、どちらの業界にもメリット・デメリットがあるから…と悩んでいる人が、私の周りには多かったように思います。

私は経済学部でもなかったので、金融を志望する人自体が少数派でした。なぜ上位中堅大学の学生に人気か…。私の知り合いでは、上位中堅大学に通っていても、本当に多様な進路を目指していたので、そもそも上位中堅大学は生保・損保が多いという事実すらも、「え?そうなんだ」という感じです。それほど気にすることではないのでは??それに、人気だから、その業界がイイという訳ではなく、たまたまそこに興味を持つ人が多い、それだけのことです。

(話が逸れますが)就活をしているとき、私は、私の周りってメーカー志望が多いんだ!って思っていましたが(私はメーカーを回りました)、実際内定が出てから振り返ってみたら、メーカーから教育・出版・人材・ベンチャー…ほんといろいろでした。


それでも、なぜ生保・損保業界が人気かを考えることは、なぜ自分が生保・損保業界に魅力を感じているか(or感じられないか)を考えるひとつのきっかけにはなると思います。だけど、どうせ考えるなら…「上位中堅大学」の学生という学歴だけで、人気を見るのではなく、学部はどういうところが多いか、大学生活をどう過ごしてきたか、職業観は?仕事に求めるものは?など、もう少し広く見た方が、同じ理由探しでも、有意義だと思います。

ちなみに、生保・損保業界に就職した先輩は、
総合職であれば転勤が多いことは、仕方ないかな…という様なことは
言っていました。金融業界にはつきものの悩みですね^^
また、どの業界でもそうですが、金融業界はとりわけ、会計・経理・経済などなど常に勉強し続けなければならず、それも大変だそうです。それをやりがい、スキルアップと捉えることもできますが。
また、これは内部事情は全く知りませんが、忙しくとも、待遇は悪くない企業が多いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、そこまで人気じゃありませんでした(笑)
採用人数が多いので中堅あたりで多くの人が行くので人気かと思ってしまいました。

>「上位中堅大学」の学生という学歴だけで、人気を見るのではなく

自分にとって仕事は収入がとても大きな一つの要素なので
「上位中堅大学」学歴に人気というのは一つのモノサシなんです。
でも、少し視野が狭かったかなとも思います。ご指摘ありがとう御座います、もうちょっと広く見る努力してみます。

>ちなみに、生保・損保業界に就職した先輩は

就職した方のお話、とても参考になりました。

回答ありがとう御座いました!

お礼日時:2007/02/27 19:29

昔からザ・セイホ・マネーとも海外で称されるように


巨大な資金力を有する機関投資家だからですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ザ・セイホ・マネー」初めて聞きました。
回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/02/27 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!