プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「この国の煬帝によって作られた運河は中国にどのような文化をもたらしたか。
プラス面とマイナス面それぞれ述べよ。」という設問があるのですが、
様々な参考書を開いても「大運河を作った」以外の事が記されていません。
大事業だったのですから、もう少し深いところまで書いておいて欲しいものですが…。

どなたか、お教え願えないでしょうか。

A 回答 (2件)

随の煬帝ですね。

下記のURLを参考にしてください。インフォシークで煬帝、ヤフーの煬帝等で結構たくさんあります。容易そうなのを選択しました。ひとつは本欄で、ひとつは参考URL欄にしておきます。
◇プラス面は南北の物流の活性化、マイナス面は反乱を招く要因で随衰退のきっかけになってしまったことでしょうか。
http://www.2justnet.ne.jp/~yoshiro/html/history/ …

参考URL:http://www.1.interq.or.jp/t-shiro/data/human/you …
    • good
    • 0

専門家ではなく、単に歴史好きというだけなので、もしかしたら質問の趣旨と違うかもしれませんが…。

一応私の知ってる限りで。。
大運河で、中国の流通は劇的に変化しましたね。華南の豊かな農作物が運河によって届けられるようになり、貧しかった華北の民衆への穀物の供給が可能になりました。
これは支配者側に非常に有利な転機となりました。農民反乱などが起きにくくなったのです。また、華北の経済もこのことによって発展し、民衆の生活水準も向上しました。隋や唐といった王朝は元々異民族の制服王朝で、尚武的な風合いが濃かったのですが、煬帝のように華やかな中国文化(当時の南朝文化)に憧れ、積極的に輸入していきましたね。
大運河の建設も南朝文化を取り入れることに大きな影響を与えた事でしょう。
勿論華やかな文化を支えるには豊かな経済が必要なわけで、それも大運河がもたらしたものでしょうか??
マイナス面では運河工事がもたらした経済的な重荷でしょうか?
隋滅亡には少なからず、運河工事による国家財政の破綻が影響してます。
その後、歴代の王朝も運河のメンテナンスに莫大な費用をかけてます。そのことが国家財政を圧迫した例はたくさんあります。
以上、私の知っている限りで…
お役に立てればいいのですが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!