
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通に生活していて、普通に付いたサビでしたら問題有りません。
入居時、新品同様の物がサビだらけではないですよね(笑)
大体、賃貸の流し台は、値段優先ですからサビがどうのこうの言える様な物では有りません。
>そのサビは、ヤスリなどで落ちるかもしれませんが
危険な事はやめましょう。
もしサビが裏側までいっていたら、穴が開きます。
ガスコンロの下が錆びているようでしたら次回から、アルミのシートを敷いて下さい。
ガスコンロからのもらいサビが原因です。
ヘアピン一本でも、放置するともらいサビになりますよ。
↓のURLは、別の意味で参考にして下さい。
善意という事は承知の上ですが、やはり違う目線から見る事も必要です。
http://okwave.jp/qa1958249.html
No.5
- 回答日時:
大家してます
>交換になってしまいますか?
交換にはなりません
補修の請求はそのサビの場所と程度によるでしょう
ガスコンロの裏とか目に付きにくい場所なら仕方ないサビでしょう
日常目につく場所(上板)で放置されていたためにひどくなったサビなら補修の責任が有るかも知れません
細かいキズやサビは出来て当たり前ですが放置して拡大したサビは入居者の責任でしょう
入居者には「善管義務」が有ります
細かい紙ヤスリ(100円)でとれると思いますよ
大理石が欠けると補修費用は高いですよ

No.3
- 回答日時:
日常生活の中で普通につく傷はいいですが、
さびやかびまでは、いいとは言ってくれません。
あたりまえのことですが、
借りたものですので、大事に使って返す
返すさいに、年数が経過して汚れたりした分までは、責任を負わない
という 賃貸にかぎらず、なにをかりたとしてもあたりまえのこと
を ガイドライン と呼ばれるものにかいてあるだけです。
さて、サビの具合にもよりますが、交換をしなくてはならないまでは
いかないでしょう。
市販のサビを落とすもので落ちないですかね。
No.2
- 回答日時:
これは払わなくてもいいと思います。
知らない人が多いと思いますが、日常生活の中で普通につくであろう傷や汚れは払わなくてもいいはずです。
故意的につけたものはダメですけれども。
これは入居者が知らないが為にいろいろ問題になっていることでもあります。
「敷金トラブル」などでネット検索すればいくらでも出てきますよ。
私も賃貸に住んでいますが、参考にしたサイトがありますので貼っておきますね。
参考URL:http://winassist.jp/npo.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- DIY・エクステリア ルミナスのスチールラック、サビ落としについて 3 2022/07/15 18:01
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクの中古車について質問させてください。 まず先に、私の親戚には30年バイクを作ったり改造したりし 5 2023/03/21 22:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- 引越し・部屋探し 住まいによって運気は変わりますか? 4 2022/04/07 12:45
- DIY・エクステリア 松下電工WN1502は取付け枠だけ交換することはできるのでしょうか? 枠だけサビが酷く、又、本体ごと 4 2023/08/22 18:42
- DIY・エクステリア サビには悪いものとそうでないものがある、という持論の人がいるのですが、 このサビは交換した方がいいと 15 2023/08/25 19:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 物理学 レーザーの原理について教えてください。 6 2022/11/09 15:41
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパートを4年住んでて、退去するのですが、流し台にサビが残ってしまい、ユニットバスにも落ちないカビや
その他(住宅・住まい)
-
【退去費について】コンロ台のコゲ・サビ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
台所のステンレスにこびり付いた、写真の汚れ(黒い斑点)は、どうしたら落ちますか?マジックリン、クレン
掃除・片付け
-
-
4
大東建託賃貸のガス台を腐食させてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
キッチンの焦げサビ跡について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
アパートのキッチンのシンクに缶のサビがついてとれないのですが何か落ちる方法があったら教えてください
掃除・片付け
-
7
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
8
賃貸アパートでシンクに穴が空いてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
普通に使っていただけなのに、シンク下が朽ちて穴が開いてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
退去時の立会いが不要といわれました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
退去時の修繕
その他(住宅・住まい)
-
12
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
賃貸アパートの風呂にサビをつけてしまいました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
【賃貸退去時】換気扇(レンジフード内)清掃について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸の浴槽の変色について
団地・UR賃貸
-
17
アパートの退去費用について シンクの経年劣化の年数が5年だと聞いたのですが、もし5年で退去してしまっ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
19
賃貸のユニットバスに錆が。補修費は誰が払うの?
その他(住宅・住まい)
-
20
築20年の8畳1Kの退去費用について。 初めて引越しをするのですが、 3年半ほど住んだ上記の内容の学
団地・UR賃貸
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大東建託のフローリング(床)の...
-
教えて下さい
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
大東建託 退去費用の件
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
【退去費について】コンロ台の...
-
府営住宅の撤去費用
-
公務員宿舎で同棲?
-
単身向けで同棲する人がうざい...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報