
1995年築のハイツに住んでいます。
入居は99年でした。
1年ほど前からユニットバスの壁の継ぎ目の部分に錆が出始めまして、
ぷくぷくとふくらんできました。
茶色い錆色も出始めまして、このままではユニット縛の壁に穴が空くのでは?と心配です。
幸い、1階に居住していますので下階への漏水は心配ないのですが、
補修代は借家人の私が負担するのでしょうか?
ユニットバスには小さな小窓がついていて換気ができるので、
できる限り解放していたのですが流石に湿気がこもりがちでした。
管理会社に電話をしようとは思うのですが、
自己負担だとそれなりの覚悟をしなければいけないようなので・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大家さんか管理会社に現状報告してください、
借家、アパートなどの維持管理などは管理会社又は大家さんにあります、
>補修代は借家人の私が負担するのでしょうか?
いいえ、故意に破損、破壊したのではなければ負担する必要はありません、
又個人で補修等してもいけません、家の持ち主は大家さんですから
大家さんに内緒で、家に改造を施した場合退出時に、現状復帰を求められます、
ただ弊害があるのに大家さんや管理会社に報告しなくて悪化させた場合
補修費用など払わなくてはならない場合もあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 個人間の賃貸契約書について、有効か質問したいです。 契約書 1、家賃は翌月分を月末までに必ず支払う 3 2022/11/22 21:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- リフォーム・リノベーション アスベストが含有されているパッキンが劣化でドロドロになった場合。 1 2022/09/16 22:30
- 一戸建て 借家の換気 1 2023/01/21 08:47
- リフォーム・リノベーション 修繕しない家主 4 2023/02/19 20:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション 壁の削れについて こんにちは。 10年住んだ賃貸マンションの退去を検討しています。 3 2022/10/03 14:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸で自分がつけていない傷の責任と浴室の壁の原状回復費用は? 3 2023/07/16 22:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの退去費用が高いと思うんですが 6 2022/06/11 17:38
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパートの浴室の壁の一部ががボコボコに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸アパートの風呂にサビをつけてしまいました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸、浴室の壁がボコボコなことについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
浴室の壁に膨らみがあります。連絡すべき?
引越し・部屋探し
-
5
風呂の修理代の負担は貸主or借主ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸 ユニットバス サビについて もともとお借りした部屋のユニットバスに壁に錆があり膨らんでいてサビ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
アパートを4年住んでて、退去するのですが、流し台にサビが残ってしまい、ユニットバスにも落ちないカビや
その他(住宅・住まい)
-
8
アパートの浴室の壁の一部が膨れています。
その他(住宅・住まい)
-
9
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴムが劣化してきて切れてきてるのですが、自分で業者を頼んで自費で直すべき
リフォーム・リノベーション
-
10
浴室の壁のタイルのひび割れとさび 築30年の分譲マンションに住んでます。 汚い画像で申し訳ありません
分譲マンション
-
11
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
12
風呂場の傷の退去時の修繕費について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
ユニットバスのコーキングのところにさびが?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
アパートの風呂場の破損の修理費用
その他(住宅・住まい)
-
15
賃貸アパートの退居費用で困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
ユニットバスを壊してしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
アパート退去時の原状回復(お風呂について)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
退去時の立会いが不要といわれました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸マンションのユニットバスの床を変色させてしまいました。弁償にどれぐらいかかるでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
住居届けの書き方について
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
住宅手当と共益費
-
施設職員が入居者の髪染めはで...
-
「期日指定」ってなんですか?
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
大東建託 退去費用の件
-
入居している部屋を無断で開け...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
寮の入居理由について
-
「住ませる」と「住まわせる」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報