電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在通信制高校3年目です。1年、2年は順調に単位を
取れました。今年も大体の科目は単位は取れそうですが、
古典(1)が他の科目より頭一つ飛び出るように難しく、
最悪単位を落とすか、単位を取れたとしても、
推薦の成績を大きく落としそうです。
難しいというか何が難しいか分からず、レポートとの
にらめっこが続いてます。
私は品詞や主語述語などの基礎ができておらず、
古典(1)の参考書か中学の国語の参考書を購入しようか
迷っています。
参考書は購入したほうがよいか、何を基準に購入したら
よいか、古典(1)の勉強方法についてアドバイスお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

古語文法の薄めの問題集を1冊買って3回くらいやればできるようになるのではないでしょうか。

現代語の文法もできないのであれば、「文節」と「単語」のところだけはしっかりやったほうが良いです(こちらは「国文法」の問題集で学習できるでしょう)。

文法は問題集のまとめのページで十分だと思いますよ。あとは辞書を引くときなどにそれを見ながら、という感じになると思います。

あとは教科書の文章をそのままノートに写し、古語辞典をひたすら引きまくって、一つ一つ単語に活用形・意味を書いていくことですね。一番大変だけど、一番力がつきます。受験まで考えるなら、主要な単語は覚えるとか。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

may-may-jpさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います.

お礼日時:2002/06/19 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報