
何度もすいません。題名の大学選考で迷っています。ちなみに関東なのに東北扱いの県の国立大と、桜美林です。レベル低いと笑わずお願いします…
地方出身なので、やっぱり首都圏には憧れます。国立大学よりも私立大学の方が、留学制度や就職への積極性はあると思うんです。でも、名前を言っても それ会社?? と言われる大学と、国立大学だと今の自分にも将来にもどっちの方がいいんだろう??と思うようになりました。実際そこに在籍してる方、就職などに知識のある方、どんな方でも構いません、なにかヒントになるような事ないでしょうか…??総合職で思いっきり働くのが夢です。おねがいします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
両方合格されたのですか。
失礼いたしました。何学部の何学科か知りませんが、大学の格から言えば、私だったら100%国立を選ぶでしょう。これは一種の偏見かも知れませんが、片方の学校は受験の対象にはしないでしょうね。ただし、国立は受験科目から受験を避けますが。なんと言っても、歴史から言っても比較にならないでしょう。しかし、本当に学びたい学部が桜美林の方にしかなければ、桜美林を選ぶでしょう。首都圏と言っても、不便ですよ。総合職ってどんな業種の会社で働きたいのですか?
ありがとうございます。
今のところ経済などに興味があります。。。広告とか、マスコミなどが業種としては興味をもっています。仕事にもよると思うのですが、机に座って仕事をこなすというより…飛び回るといいますか^^;曖昧ですいません。。。
No.6
- 回答日時:
国立は何処でも、桜美林より難しいでしょうね。
桜美林でも絶対に馬鹿にしてはいけません。若し本気で桜美林はxxx、なんて考えておられるなら、受かることは困難でしょうね。大学は、確かに名前によって、またそれを聞いた人によっては”それ何?”と思うでしょう。だけど、大学を選ぶ基準は名前だけでしょうか。何を学ぶかの方が重要な、選択の要素でしょう。確かに、同じ名前の学部/学科でも試験が難しいところ、易しいところがあります。だから、あなたの受験時の学力に合わせて、学校を選ぶことになるんじゃないですか? ただし、ある程度の学力があれば、ひょっとすると難しい有名大学に合格するかも知れませんね。
あなたが、どんな仕事に就きたいのかが全く持って不明ですね。もっと
しっかりししないと、よい参考意見もでてこないでしょう。
ありがとうございます…今のところ合格したのがその二つなんです^^;
割と進学校だったので、馬鹿にされる事が多く凹んでいました…私のなりたいものはやっぱり学歴フィルタって言うんですか??そういうのに振るい落とされてしまう系だったので…
No.5
- 回答日時:
ランク表見てきちんと研究して下さい。
Fランクというのはどういう意味か、下位国立大学はどのくらいのランクなのか、まず基礎を身に付けて下さい。
というか、Fランク大学なんて名も知らないような大学が多いですので、あなたも知らない場合が多いと思います。
なお、代ゼミのランク表に進研模試での偏差値をはてはめても、偏差値の出方が大きく違うので無意味です。
まず実態をきちんと勉強して下さい。
桜美林なら入れるだろうとか、日大は無理じゃないか、など、空想で判断しない方が良いでしょう。実態を見ましょう。
国立もそう。
国立とFランクを比較する時点でどうかしています。
Fランク大学が留学などにいくら力を入れていても、大学その物が潰れた場合はどうなるか判ったものではありません。
なお、仮に模試も受けていないようなら大学選びは全く始まらないとは言えます。
No.4
- 回答日時:
桜美林ならそこそこ勉強しないと入れないと思います。
あと国立も茨城ならばやはり勉強しないと入れないでしょう。
あなたが実際に行ってみて4年間頑張れるとおもった方を
行くことをお勧めします。ランクは低くてもそこで1番(具体的に順位が出るわけではありませんが)を取れるほどの大活躍の場であれば、次なるステップは飛躍を望めます。どこの大学でも主席で卒業する人というのは輝いておりますし、立派なものです。
あなたががんばれる、と思った方を選べればあなたの勝ちだと思います!
No.1
- 回答日時:
茨城大学でしょうか。
学部によりますが、普通は議論なく茨城大学の方が上です。総合職で思いっきり働きたいという希望は貴重ですが、それが認められる大学かどうかよく考えましょう。桜美林は多くの会社で学歴フィルタで落ちる可能性が大だと思って下さい。茨城大学も学部によっては名前が通らないかも知れませんが、国立大の威光で学歴フィルタで落ちることは少ないでしょう。
書類選考で落ちなければ、筆記試験と面接を頑張ることです。有名校でない場合、筆記試験で落ちることが多いんです。やはり能力が落ちる学生が多いんでしょう。筆記試験で足切りに合わなければ、面接で人間的魅力(もしあれば)をアピールできるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 地方の県立大学から東京の総合商社に就職できますか? 4 2023/03/25 17:18
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
- 大学受験 東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな 7 2023/05/18 15:14
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- 大学・短大 4月に国公立短大の英語系の学部に入学する者です。 将来の夢について悩んでいます。 私には将来の夢があ 3 2023/03/31 00:55
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費についてですが、一般家庭で私立大学に行く人はどこからそのお金が湧いてくるんですか? 私は姉 3 2023/03/28 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 法学部生の就職先について 6 2023/04/03 20:30
- 就職 就職、進路相談についてです。 就職活動するにあたって大学の学部名はどれほどの影響を与えるのでしょうか 4 2022/08/10 07:24
- 就職 高校2年です。金銭面等を考え、公立大学の静岡文化芸術大学の国際学科を志望しています。ぼんやりではあり 3 2022/08/29 12:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学教員は会社員?
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
補導について
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報